2010年12月31日金曜日

そういえば!

日本の時間ではもうすぐ年越しですね!!

今頃は紅白の時間帯でしょうか。

俺にとっては初めての海外での年越し、

というか、実家以外で初めて年を越します。

今日のミラノは快晴。雪も無く快適です。

今日はこれから何とレッスン。昨日もレッスンでした。

一つのニュース(嬉しいとい事なのか試練というべきか)がありまして、これからしばらく譜読みに追われる日々が続きそうですが、目の前にある事を一つ一つ確実にこなしていきたいです。





皆様、今年も大変お世話になりました!

来る年も、皆様にとって幸多き一年になりますように!

それでは、良いお年を。

秀和

2010年12月30日木曜日

Finalmente

こんばんわ。

いつしかの日記で書いたかも分かりませんが、今月暮らした家を、今月一杯という当初からの約束でしたので、
今日、自分の荷物全てを運び出し、今は、11月にお世話になったマンマの家にいます。

1月はまた家を変えて、日本に帰る少し前に、長期滞在の為の家に荷物を移します。





そう、無事、3月から住む家が決まりました。

4人家族で暮らすにも大きいくらいの家で、ミラノなのでもちろんマンションなのですが、
110平米超もあり、玄関を開けたらまっすぐ伸びる広い廊下があり、手前の部屋からバスタブ付きバンニョにトイレと洗面、寝室が2つ(各寝室にベッドが2つ。笑。)、リビング(大理石のテーブルに大きな椅子が4つ、それとソファ)、キッチン(テーブルと椅子が4つ)、そして物置部屋という贅沢な間取り。

イタリアなので、天井の高さは4メートルくらいあります。

そこに二人で住みます。

シェアメイトはピアノで留学に来ている日本人の男性です。

丁度、人伝いに来た話で、インターネットのサイトにも、もちろん不動産にも、情報は流れておらず、貸し主も初めて部屋を貸すらしいので、普通に借りる相場よりも半額かそれ以上安い値段で住める事になりました。

本当に、本当にラッキーだと心底思います。





という訳で、本格的に荷物を移すのは1月の17日頃からでしょうか。それまでは、今日から3日間はまたマンマの家でお世話になり、1月の2〜3週間はまた別の家に、最低限の荷物を持って住みに行きます。

やはり、家探しは時間がかかったなあ。。。

結局、パスポートで滞在出来る期間全て、住まいを転々とした結果になったものなあ。

いやしかし、良い家が決まってホッとしています。

レッスンもさることながら、家も本当に素晴らしいので、あの家に少しでも長く住むため、そしてレッスンを受ける為に、何とかミラノに少しでも長く住み続ける方法を、今考え中です。。。





明日は夕方からレッスン!

夜は、語学学校の仲間達と忘年会(?)をします!

結局なんだかんだで俺が幹事になりまして(笑)、店を決め、予約を入れましたよ^ー^;

楽しくなりそうです♪

それでは、また!

Ciao.

2010年12月28日火曜日

習慣

こんばんは。

今は夜の11時半です。外は−7度。お寒うございます。

長く続いた悪天候も、昨日の夕方から好転し、今朝は本当に久しぶりに青空を見ました。

昨日は雪で、夜から晴れましたから、今朝の空気は清々しかったです^ー^



天気が良くなったのもありますが、自分の歌の為、身体のために、昨日の夜からジョギングを始めました!!

前々回の日記に書いて写真も載せました、凱旋門。

家から凱旋門までの往復です!

距離にすると、片道2.5キロですから、往復5キロ。そこを、基本ジョギングで、まだ始めたばかりなので、途中に速めのウォーキングを挟みながら。

初回の昨夜は、ホントに気持ちよかったです。ライトアップされた凱旋門に着いたときはなんだか不思議な感覚になりました!

そして、今日も夕焼けの大通りを凱旋門まで走ってきました!

季節的に、ジョギングを始める時期を若干間違えた感がありますが、そこは気にせず、これを是非習慣にしたいと思います^ー^/

明日もやるぞー!

では。Ciao.

2010年12月26日日曜日

Una festa di Natale

こんばんは。

今日は前回の日記でも書きましたが、クリスマスです。

マンマに招待され、フェスタに参加してきました。マンマとその親戚が集まって、暖かいテーブルでした。

お食事はそれはそれは素晴らしく、前菜だけで10種類以上。笑。

マンマは前日から準備していたそうです。すごい・・・。

もうお腹いっぱいでした。





やっぱりイタリア人達の会話の中に入ると、鍛えられますねえ〜。

前から思っていましたが、語学を勉強するにあたって、

「母国語や既に知っている英語に翻訳しない」という事はとても重要な事の一つだと、最近改めて思います。



知らない単語や言葉の使い方が出て来た時に、「英語で言うと〜」と言う様に覚えれば簡単ですが、それは良くない。

自分たちは小さいころ、母国語である日本語を理解し話せるようになるまで、他の言語を用いて習得したのではない事は明らかです。

それと同じように、例えばイタリア語なら、新しい単語や語法を勉強する時には、そのシチュエーションなどをイメージして、頭の映像で、感覚で習得していくことが、何より大切だと思うのです。

語学学校の授業で、先生に、「先生は例えばフランス語を話す時に(先生はフランス語も話せます)、最初に母国語を頭に浮かべてから翻訳して話すんですか?」と質問してみました。

すると、先生は、「それはしません。なぜなら、外国語というのは、どの言葉もその国独自のニュアンスがあって、他の言語と意味やニュアンスが全て一致する事は無いからです。」と言っていました。



これは、外国語を話す場合にとても重要だと再認識しました。

つい、まず日本語で話したいフレーズを作って→外国語(イタリア語)に翻訳して→発言する、という風にしてしまいがちですが、それでは違うのですね。



反射的に、すっと喋る。その為には、自分たちが母国語を習得したのと同じように、勉強して行かなければならない。という事です。





ちなみに、新たに他の外国語も勉強する場合、現地の人のようにある程度のレベルに達して初めて、次の言語の勉強を始めるのが良いそうです。これも納得。

一度に複数の外国語を勉強するのは上達のスピードも遅いし、なにより身に付きにくいそうです。





自分はというと、こっちに来てから、日本語を介してイタリア語を勉強するのをやめました。

すると、逆に物凄く早く上達しました。

語学学校でも、分からない言葉があればイタリア語で質問し、イタリア語で説明をされます。

すると、「あ〜こういう感じか。こういう時に使うのか。」「じゃあこういう時には何て言うんですか?」などなど。

学校では、授業中はイタリア語以外の言語を禁止しているので、その世界の中で言葉を習得していくしかありません。もちろん辞書も使っちゃだめ。けどこれって物凄く理にかなっていると思います。

そうして学習していくうちに、自分の頭の中に、自分で勉強していく過程で自然と自分だけの「辞書」が出来上がるというわけです。

日本の友達から「〜〜って日本語でどういう意味?」と聞かれたら、過去に辞書を見て覚えた日本語訳ではなく、自分の生きた言葉で説明できるようになるわけです。

これが一番大事。



今、俺は英語を話す人と会話するとき、時々どうしても咄嗟にイタリア語が出てしまいます。

これは、イタリア語以外の外国語がすこぶる弱く(苦笑)、頭の中が外国語=イタリア語、となっているからだと思います。

まあ、イタリアにおいては、良い事と言えば良い事なのかもしれませんが、これが他の国へ行ったって、つい出てしまう言葉がイタリア語ですから笑われてしまいます。

要は、しっかり確実にある程度までのレベルまでイタリア語を勉強したら、そのあとは英語を勉強せいっちゅう事ですね。



まあ、この国に来た一番の目的は「歌」ですから、まず第一にそちらを頑張りたいです。

いずれにせよ、勉強することだらけ!!!!ありがたい事です。

今年のレッスンはあと2回!!

明日は雨があがるみたいだから、センピオーネ大通りから凱旋門まで走ってこようかな^ー^/



それじゃあ、また♪



Ciao~

2010年12月22日水曜日

Buon Natale☆



こんばんは!

ミラノは、先週までの凍えるような寒さはなくなり、ここ最近はずっと雨降りです。

最高気温は一桁ですが、最低気温もあまりかわらないです。



さて、ミラノの街はイルミネーションで彩られ、ちょっとしたお祭り騒ぎです。

それもそのはず。明日はイタリアでは一年で一番大きく重要なNataleだからです!

Nataleはイタリア語で誕生祭。つまり、クリスマスのことです。Marry Christmasのことを、イタリア語ではBuon Nataleと言います。

別れの挨拶でも、「Ciao, arrivederci!!」に加えて「Buon Natale!!」という声をよく耳にします。



お正月というのが無いですが、イタリア人(ヨーロッパの人は大体)はこのクリスマス前後に実家に帰省して、家族や親戚一同を介してNataleを祝うのです。

明日は、先月ステイしていたマンマの家に招待され、Nataleの食事会に参加してきます。

9種類の前菜に、2つのプリモピアット、そしてセコンド、ドルチェ、フルーツと最高級レストランかそれ以上のフルコースをもって、盛大にやるそうです!すごい。。。

イタリアでは普通、コース料理の順番は、

アンティパスト「Antipasti」(生ハム、サラミ、チーズ、サラダ、オリーブなど)

プリモピアット「Primopiatto」(直訳は第一の皿意。パスタやリゾットなど)

セコンドピアット「Secondopiatto」(直訳は第二の皿の意。メイン料理。肉料理や魚料理など。)

ドルチェ「Dolce」(デザート)

という順番に出てきます。

明日のメニューで、前菜が9種類でプリモが2皿、そしてセコンドというのは驚異的です。。。

大体のイタリア人はクリスマス後に2〜3キロ太るそうです。それもよく分かります・・・。笑。

とにかく、楽しみです!!



そうそう、昨日、今年最後の語学学校の授業が終わりました

世間一般では、24日から1月の中旬まで、冬休みです。
語学学校も、1月の16日まで休みだそうで、17日からの授業に出ても、27日の便で帰国する俺にはあまり都合が良くないので、1月は行かない事にしました。

12月のクラスは本当に楽しくて雰囲気が良くて、最後の授業が終わった後、何人かでバールに一杯飲みに出かけて、また全員そろう事は無いから、30日にもう一度会って飲もう!という事になりました^ー^

いわゆる忘年会のようなものですね!

ちなみに幹事はスペイン人のDemian!

みんなそれぞれクラスメイトと連絡先を交換したので
、これから先、長い付き合いになりそうです♪





レッスンの方も順調。

しかし本当に道のりは長い。自分の悪い癖をとるのに四苦八苦し、そしてポジションや必要な身体の働かせ方に四苦八苦しています。

地道に一つずつやっていくしかないですね。

でも、着実に進んでいるので、ポジティブにエネルギッシュに頑張ります^ー^/

さて、この前、クリスマス前に催された、語学学校のaperitivo(まあ、簡単に言えば親睦会、飲み会です。)の写真を載せます。

みんな良い顔してる!

そして、次の写真は、ミラノのスフォルツェスコ城とその公園の入り口にかかる、凱旋門「Arco della pace(平和の門)」へと続く大通り、センピオーネ通り「Corso Sempione」から撮った夜景です。

車が写っちゃって残念だけど、凄く綺麗。
ちなみに、これはトラム(路面電車)の車内から撮ったんですよ♪

それでは、良いクリスマスを!

Buon Natale e tanti auguri a tutti!!

2010年12月16日木曜日

復活!

こんばんは。

一週間ぶりくらいの更新になってしまいました。

実は、先週末から風邪をこじらせまして、熱は出なかったものの、喉の痛みに悩まされ、昨日ようやく回復したところです。

けれど、こんなにも症状が軽くて早く治ったのは珍しいです!!

よかったよかった。

そんなミラノは、ここのところ本当に寒くて、今週中は、一番暖かい日で最高気温が3度、寒い日の最低気温はマイナス7度です。

ちなみに、今の外の気温がマイナス4度です^ー^;

かなり寒いぞ。





さて、昨日のレッスンでは物凄く充実した時間を過ごす事が出来、また収穫の多い一日になりました。次回は金曜日。

だんだん火曜日と金曜日がレッスンの日に定着してきました。

次回も頑張ります。

そう!初めてモーツァルトを勉強する事になりました。

知ってはいたけれど実際にオペラアリアを歌うのは初めて。普通じゃないといえば普通じゃないかもしれません。

Cosi fan tutteとDon Giovanniのレチタティーヴォとアリアを勉強します。

明後日のレッスンでは前者の方のレチとアリア。

早速台本読みと譜面をさらうのに追われています。

語学学校の宿題もやらねば!

けれどこういうの嫌いじゃないです♪





ともかく、充実しているのには変わりありません^ー^

感謝を忘れず、日々努力ですね。



あと、イタリアの食べ物は本当に美味しいですよ。

スーパーで売ってる野菜も安いし栄養価が日本のよりも高い(!)し、ワインなんか200円くらいで凄く美味しいのが買えるし、完全に今は自炊の日々です。全然日本食が恋しくない!笑。

食べ過ぎて太らないように気をつけます^ー^; 運動しないとね。

今日は、今通っているCasa di riposoの写真を載せます。

↑Piazza Buonarroti(ピアッツァ・ブオナローティ)という場所にあります。
これは広場の中央にあるヴェルディの銅像

↑一つ前の写真から振り向くと、そこにあります。
これがCasa di riposo。一般公開は基本的にされていないようです。



↑建物は四角形で中央が中庭になっています。
正面にはヴェルディとその奥さんのお墓があります。

↑この建物の為に出資した人たちの名前がずらり。
中にはPavarottiやBergonziの名前も。

↑その後ろ上面には、これまたヴェルディの像があります。
この斜め向かい側の部屋で、いつもレッスンを受けています。

それではこの辺で、また!

Ciao

2010年12月8日水曜日

l'Inverno di Milano

こんにちは!
Buongiorno tutti! come state?

ミラノは本っ当に天気悪いです。毎日毎日。まあこれがミラノの冬なんだそうですが、何とも鬱になりそうな天気が続いております。そして寒いという。



今日は、イタリアの祭日です。

イタリアではその土地土地で一年に一日祭日があるそうで、昨日はミラノの祭日でした。サンタ・アンブロージョの日。

ということで、昨日がミラノの祭日で今日がイタリアの祭日で2連休なので、何でも無い月曜日も、ノリで語学学校が休みになったんです。笑。土曜日から今日まで5連休。笑。

いやー、2連休に挟まれた平日をノリでやすみにしちゃうあたり、イタリアらしいというかなんというか。。。





俺はというと、やはり少しずつ肥えはじめておりまして、美味いからといって食べ過ぎないように気をつけないといけない事を強く実感しております。

そして、日々、語学の勉強と、レッスンとで充実しています!!

ほんとに素晴らしい環境です。

感謝。





おととい、髪の毛を切りました。こっちで知り合った日本人の美容師さんに切ってもらったので、失敗せずサッパリと短くなりましたとさ♪

今日はこれからイタリア人の友達と、またまたRHO fieraに行ってきます。

帰って来たら歌練習して、晩ご飯だな。

考えたら、日本に一時帰国するまで、あとちょうど50日です。早いもんです。





プロフィールを少し変えました。

Casa di riposo per musicistiという、ヴェルディが生前最後の2年間を費やして建設した、「音楽家たちのための憩いの家」がミラノの市内にあって、そこでは現役を終えた音楽家達が暮らしていて、さらにレッスンもしていて、パイプオルガンのあるホールでは毎週音楽会が開かれています。

わかりやすく言うと、音楽家だった人たちの為の老人ホームです。

残念ながら一般公開されていないのですが、ヴェルディの墓や銅像、美しい中庭や内装などがあり、とても素晴らしい建物です。

今は、色々ありまして、そこにレッスンに通っています。

春や夏には、その先生の別荘のある、トリエステに行って、泊まり込みでレッスンを受ける事になるそうです。

新たな道が開け、今確実に進んでいます。誠実に、努力あるのみ。





さて、ここで写真!!

先月まで住んでた家から、語学学校へ行くまでの写真です!

↑家を出てすぐのところにある、少し大きな交差点、教会があります。

↑最寄りの地下鉄の駅、GAMBARA駅の入り口。

↑改札。Suicaのようなカードでピッとやって入ります。

↑これが地下鉄1番線(赤線)

↑DUOMO駅で3番線(黄色線)に乗り換え。

↑中央駅に到着。この巨大建造物が、ミラノ中央駅。
地下鉄の中央駅はこの建物の手前の地下に駅があります。

↑学校のある通り

↑語学学校の表札


2010年12月5日日曜日

Dicembre

こんにちは。

早いもので今日は12月5日。

もう5週間が経過いたしました。

今日のミラノの最高気温は2度。お寒うございます。

昨日から、1ヶ月お世話になったマンマの家を離れて、こちらでデザイナーとして働かれている日本人の男性のお宅に、間借りさせていただいています。

12月一杯お世話になる予定でいます。そして、1月からは、同じ建物の、上の階のこれまた同じくデザインのお仕事をされている日本人の男性のお宅へ間借りし、3月からはいよいよ一人暮らしをする予定です。





昨日は、友人のロベルトとその友達と一緒に、ミラノ郊外のRHO fiera(ローフィエラ)で開催されている、見本市のような大エキシビジョンを見に行ってきました。

イタリア各地の特産物や民芸品、工芸品などを展示、販売して、さらに世界中からその国自慢のものを販売していました。

もの凄い広さで、そして物凄い人でした。昨日から始まって、12日まで開催されているそうです。

俺はトリュフ入りのサラミを買いました。これで、赤ワインでちょろっとやろうと思います♪



その後、夜はロベルトの、今度はまた別の友人の誕生会に誘われ、行ってきました。
何と参加者は全部で18人!!うち日本人は俺一人であとは全員イタリア人!!

やっぱイタリア人って言葉を発している場所が根本的に日本人と違う。すんごく奥の方で声が出てるし、そして空間が広いから物凄く響く。18人も集まっちゃあ、そりゃもう凄い騒ぎですよ。笑。うるさい!笑。

けれど、楽しかったなあ。イタリア語鍛えられました^ー^;





今日はこれから、先生に誘われた声楽の演奏会を観に行ってきます!




写真アップすると行っといて全然アップ出来ずにすみません>_<。

後で必ずしますので・・・m_ _m。

それじゃ、短いですが今日はこの変で。

Ciao!!

2010年12月1日水曜日

Ultimo giorno del novembre

こんばんは。

今日は11月最後の日。イタリアに来て一ヶ月が経過しようとしています。

最近ではミラノは雪が降り、最低気温はマイナス、最高気温も3度や5度とどんどんと冬に向かって加速しております。




今日から、語学学校の新たなクラスが始まりました。

一つレベルが上がって、俺を含めた4人が継続、進級し、あらたに4人加わりました。

今までのメンツは、日本人の俺、台湾人のバリトン、ドイツ人の女の子二人。

新しいメンツは、スペイン人の男性、ロシア人の女性、スコットランドの女性、フランス人の男性の4人です。

この計8人で、12月度は頑張っていこうという所でございます。





そしてそして、今週の土曜日から、俺は家を移して、日本人のデザイナーの方のお宅に間借りさせていただく事になりました。

だいぶ住み慣れたこのマンマの家とも、あと少しでお別れです。

イタリアでは(ヨーロッパは大体すべてそうらしいのですが)、クリスマスは、みんな実家に帰省して、家族と一緒に過ごすそうです。日本でいうお盆のようなものでしょうか。

そこでマンマが、「ヒデ、よかったらクリスマスはうちにおいで。私と彼と、私の母といとこもいるから、一緒に過ごしましょう」と言ってくださいました。

こんなに嬉しい事はありません。。。



俺は、この家で、このマンマとその彼との出会いが無ければ、ミラノに着いてまだ1ヶ月ですが、ここまで来れなかったと思います。まず間違いなく現時点の自分では無かったでしょう。

マンマもその彼も、毎日イタリア語の指導をしてくれて、朝から晩まで気を遣ってくれて、そしてその友人達もみんな俺の歌を応援してくれ、自分の周りの方々の温かさと優しさに本当に感謝しています。





少し話がずれるかも知れませんが、

単身イタリアに来て、日本と全く違う環境で、ほとんど日本人と関わる事の無い環境にいると、

自分自身と向き合う機会が自然と多くなり、嫌が応にも自分という人間を客観的に見ることになります。

まだ1ヶ月しか経っていませんが、

自分という人間の、浅はかさ、甘さ、ずるさ、軽薄さ、弱さ、あらゆる短所が浮き彫りになり、心底嫌になるときがあります。

東京でも一人で暮らしてはいましたが、そこにはあらゆる誘惑があり、良きライバルで相談相手でもありながら、自分にとっては逃げ場となりうる友人がいたり、とにかく、ごまかそうと思えばごまかして生きていける環境でした。

毎日毎日、自分との戦いです。

この恵まれているけれども、限られた滞在期間を実り多きものにしようと考えた時、やはり障害となるのは、勉強、修行、鍛錬をおろそかにしようとする自分自身、今まで無意識に目を背けてきた、自分の短所でした。

この一ヶ月で、多くの出会いがあって、どれも欠けがえの無いものばかり。

とにかく感謝です。

だから努力。





ん〜、なんだかまとまりの無い日記になってしまった。

いつもまとまりは無いんだけどね^ー^;

とにかく、相変わらず毎日毎日進展続きです。

今日はマンマの彼が主催の、彼の食事会にちょろっと参加してきました!俺を含め男11人、俺以外全員イタリア人男性!定年を過ぎて趣味の社交ダンスを楽しむ趣味仲間だそうです♪

「綺麗な発音だし、よく喋れてる」って、イタリア語をほめられて嬉しかった〜^ー^♪

「これからも応援しているから、是非頑張って!!」と言われました。

この食事会に誘ってくれた、彼に感謝です。彼はいつも俺のイタリア語に厳しくて、けれどもの凄く応援してくれて相談にのってくれたり話を聞いてくれたり、イタリアの親父の様な存在です。

今日は友達に俺の事を紹介したかったそうです。

もう感謝しきれません!

そんなわけで、11月も終わり。明日から12月です。

実家以外で初の年越し。しかも海外での年越し!





来月も頑張るぞー!!!!

まとまりの無い内容になってしまってすみません。

それでは、おやすみなさい。