2013年11月3日日曜日

冬時間って

暗いなー。17:30で真っ暗。

22:00でも薄明るかった夏が懐かしい。

2013年11月1日金曜日

冬時間

11月になりました!

10月の最終日曜日から冬時間になり、日本との時差は8時間になりました。

建物には暖房が入り、外の景色も一気に冬に近づいています。。。

色々感慨に更ける季節ですね。


写真は9月末のコモ湖の夜景です。

2013年8月16日金曜日

27歳になりました。

こんにちは。

今、イタリアは8月15日の午後10時30分です。街は静まりかえっています。

8月15日といえば日本は終戦記念日ですが、イタリアも祭日なのです。
Ferragostoといって、聖母被昇天の日。去年もこんな記事を書きましたが、そういうわけでイタリアも休み。

それ以前に、この時期はヴァカンスで、ミラノは大学とオフィスの街なので、みんな実家に帰るなり家族と海や山や外国へ長期休暇に出掛けて街は閑散としています。

もはやゴーストタウン状態。

今回、生まれて初めて誕生日を独りでしかも海外で迎えました。
いつものように朝起きて歯を磨いてカフェとヨーグルトで朝食にして、床を掃除してシャワーを浴びる。日常です。

ただ、Facebookのコメントやメッセージ、TwitterやEメールでたくさんのお祝いをいただいて、自分という人間は本当に、本当に周りの方々と縁に恵まれているのだとつくづく実感しました。

静まりかえったミラノの街は、今日という日に自分を見つめ直すのには良い環境でした。

これからの日々、今までよりも一層の努力と、ただガムシャラにやる年齢ではないので、質の高い、上質なストイックさで練習を重ねて、今少しずつ出来ているものを確実なものにしたいです。



今日は、少し長くなっても良いですか。。。?



ここのところ、ようやく自分の声というものと良い関係が築けているように感じています。自分の歌を客観視して質の高い練習が出来ています。 

そして今更何をと思われるかも知れませんが、本当に自分はtenore leggero(テノール・レッジェーロ)だなと、痛感しているのです。Rossiniが本当に楽しくて、何より楽で疲れないのです。もちろん、間違ったテクニックでは疲れます、というかそれ以前に歌えません。

Rossiniのオペラ・アリアに接する機会が増えて分かった事は、他の作曲家に見ない旋律の美しさです。さらに、オーケストレーションが重厚ではないので威圧的でなく爽やかなのです。

そして、前半後半のあるロッシーニ・アリアの典型。
前半のLarghettoやMastosoでは歌い手の旋律は単純だけれど至極美しく、時に火花のような煌びやかな装飾があって、且つ非常にエロティック。

後半は、とにかくテクニック。まるで曲芸を見ているかのような気にさせられる素早く正確なアジリタが要求され、高音もバンバン出てくる。ここでは音楽的な美しさよりも「いかに正確に声を楽器として演奏しきるか」の技術が要求されます。

これらはヴェルディやプッチーニには見られないものです。



しかし残念な事に日本ではロッシーニのオペラ達が上演される機会は極めて少ない。ヨーロッパはまだ良い方ですが(ファン・ディエゴ・フローレスの台頭で上演回数が格段に増えた)、まだまだ埋れているオペラがあります。



ロッシーニのオペラにおいて、テノールのハイCは見せ場などではない場合も多いのです。あくまで経過音。ハイDもハイEsもありますから。
ごまかしは効かないのです。よく力技でその場しのぎのようなアクートを出す人がいますがそれは通用しません。1曲も歌いきれません。そういう意味で、真のベルカントと言っても言いすぎではない筈です。

自分はどうなんだという話ですが、今、少しずつですが確実に自分の中で根を伸ばしているものがあります。

先ほど書いたように、ロッシーニが今の自分には合っていると言えるように、良い勉強と良い成長をしていると自負しています。
これからはもっともっとテクニックを極めて、ストイックに、しかしむやみやたらにやる歳ではないので、ストイックでも上質なものである事を前提に、日々精進してゆきたいです。



夢とまではいかなくても望みがあるとすれば、いずれ日本で埋れているロッシーニのオペラを、美しくてそして楽しく笑えるロッシーニのオペラを、上演するのに一役買えたら、と密かに考えています。



今日は、良い一日でした。

ゆっくり物事を考える事が出来ました。

明日から、また、始動です。

Ciao

2013年7月24日水曜日

夏、真っ盛り!

こんにちは。

7月も大詰めです。いよいよイタリアの夏も真っ盛りで、これからが一番暑くなります。

日本とは違い、乾燥こそしているものの、緯度が高いために降り注ぐ太陽の光は眩しいどころか刺すように痛くて、目が開けられない程。

雨もほとんど降らないので、ガンガンに照らされたアスファルトの地面は熱せられた鉄板よろしく熱くなり、歩いているだけで意識が遠のきます。

こんな書き方をすると「どんだけ酷いんだ」って気になりますが、いや、酷いです。

おまけにクーラーが無いわけですから。苦笑。



こういう日は、窓も鎧戸も閉め切って、石造りの家の床(大理石)に助けてもらいます。

床が冷たいので、閉め切っていた方が家は涼しいのです。

そして扇風機を回すと。

こうしてなんとか夏の暑さをしのいでいます。

今年でイタリアの夏も3度目だなあ。。。



マイペースではありますが、動画もちょこちょこ投稿しておりますので、ご覧下さい^^

これからも、居住者目線のミラノをご紹介していきたいです。



今年の夏も暑さに負けず、自分のスキルアップに全力を注ぎたいと思います、

今はとことんロッシーニ!!!!

そして上質なSquilloを目指して鍛錬に鍛錬を重ねるのみです!!

それではまた近々。

Ciao

2013年7月1日月曜日

ミラノに戻っています。

7月になりました。

先月の18日より、またミラノの生活に戻っています。



明確な目標、目的があり、それに向けてしっかりと努力出来る環境が有るということは、とても幸せな事だと思います。

自分がどうしたいのか、という事。

自分の現状を把握しつつ、目の前の課題を一つずつ、確実にこなして前進していきたいです。



これからは今までよりも一層自分に厳しく、ストイックに、技術的にも人間的にもブレにくくドッシリと安定するように、精進に精進を重ねていきたいと思います。


写真は6月30日、ナヴィリオ運河でのミラノ骨董市の様子です。

それでは、また。

Ciao!


2013年6月14日金曜日

演奏会!

こんにちは。

短い間でしたが、実家での滞在を終えて東京にやってきました。

5日間ほど、一関でゆっくりしました。いわて蔵ビール、日本酒、富澤の魚のコースに、平泉では焼き肉、うなぎ、海鮮丼、ポラーノのジェラートにかっこうだんごといった具合に、とにかく観光客のように美味いものを食い続け、

実家での母の手料理で毎晩晩酌し、

「いちのせき温泉郷」と呼ばれる、市街から西へ行くと温泉街があるのですが、そこで最終日は湯巡りをして、心残りは無いほど満喫してきました。

本当は、そんなキツキツのスケジュールではなく、何も予定がないくらいだらだらする日があっても良かったのですが、今回は仕方ないですね。



という訳で、東京です。東京へ来て早くも10日目です。今回の日本滞在の最後を締めくくるイベントが迫っております。

そう。

QUARTO CONCERTO di CONCERTO SOTTO L'ALBERO!!
コンチェルト・ソット・ラルベロ第4回演奏会

です。

自分達で立ち上げたこの楽団も、この夏で結成4年。

メンバーそれぞれが日々成長し、目標も高くなり、以前出来なかったアンサンブルを奏でています。

今回は全て、モンテヴェルディの曲になりました。通奏低音には去年の特別出演で絶賛を博したチェンバリスタ、宮崎賀乃子さんをお迎えします。

今からでもまだ間に合います!興味のある方は是非、コメント欄にメッセージください!!お待ちしています。



さて、僕の日本滞在も、あと3日です。この演奏会の翌日に日本を発ちます。

ミラノに戻ったらほどなくしてコンクール・・・ッシャー頑張るぞー!!

ではでは。

2013年6月3日月曜日

In Giappone.

こんにちは。

岩手県は一関市の実家におります。

5月31日フライトの飛行機で帰国しまして、6月1日に成田空港に着き、その日のうちに新幹線に乗って実家に帰省しました。



今回はアエロフロート ロシア航空でした。

機内は内装が最新で、オーディオ機材も新しく、快適でした。

ちなみに、機内食は最悪でした。

それと、これはあまり航空会社は関係なく、僕個人の問題で、今回の飛行では一睡も出来ず、日本に着いたときには目は真っ赤に充血し、長時間の移動で心身共にボロボロに疲れてしまいました。

やはり、一度直行便を経験してしまうと、乗り換えは面倒だし疲れますね〜。次回は何とかアリタリアの直通で帰れたら良いなと思います。



さて、今回の一時帰国ですが、家族の法事と、自分の楽団の演奏会が主な目的でして、それ以外でも、色々と挨拶回りだとか、小さな目的がちらほらあります。

実家には5日まで滞在して、それからは東京に滞在します。

今回の演奏会は、新たなメンバーを加えての初の自主企画演奏会。そして、第1回の時と同様に、オール モンテヴェルディでプログラムを組みました。内容の濃い、そしてレベルの高い、さらにアンサンブルの醍醐味を味わえて歌の魅力もたっぷりな、他では聴けない貴重な演奏会になる事でしょう。

その演奏会の後はすぐにミラノへもどり、すぐに僕はコンクールの準備にとりかかります。今月は後半まで駆け足でバタバタと過ぎていきそうです。



そうそう!YouTubeのビデオブログの方も、ほぼ毎日更新しております。

このページの上部右側に、アップロードされた最新動画が反映されていますので、是非是非ご覧下さい^^

今日はこれから温泉につかって、午後は練習再開です!!

それでは、また。

2013年5月23日木曜日

感動的なトッピングと衝撃的な美味しさの手作りパンナコッタ

こんにちは。秀和です。



昨日ですね、友人のシェフご我が家に突然来まして、何やら僕の同居人に渡したいものがある、と。

良かったら秀ちゃんも一緒に食べて下さい、と!



何だろうと思っていたら、何と手作りのパンナコッタだったのです!!

イタリアのドルチェで一番好きなデザートでして、これには目がないんです!!

更に、実際にその手作りのパンナコッタを見て驚きました!!手作りの域を超えた見た目と細やかな仕事!!


この写真はね、その時友達も居たので3つ程減ってしまってますが、トッピングからソースから全て手作りだそうで。

もう見た目からテンション急上昇なんですが、食べたら最後、昇天してしまいます。笑。

これも動画を作りましたのでご覧ください。

youtu.be/1N3DqslxXzo

いやあ、本当に・・・
もちろん、今まで食べてきたどのパンナコッタよりも美しくそして美味しかったです!!

その友人はもとパティシエで、今はシェフとしての修業の為にイタリアに来て居て、来月からはフィレンツェで仕事なのだそう。

僕も頑張らないと!!

今日は夕方からレッスン。

明日はパルマ音楽院へ行ってきます!

それでは、皆さん明日も一日頑張りましょう(^o^)/

Ciao♪

2013年5月22日水曜日

動画連載再開!

こんにちは、秀和です。

イタリアは夏時間になり(3月の最終日曜日に)、日本との時差は7時間です。

おかげで夜は9時になってもまだ明るいくらい、日が長くなりました。高緯度地域ならではですね!

朝は5時でもう日が昇って、日中の日差しは日本のそれとは全く違い、サングラス無しでは目が開けられない程に厳しくなってきました。



今日はですね、タイトルにも書いた通り、動画の連載を再開しました!というお話です^^

俺という人間は、何かを始めてもなかなか続かないもので(このブログしかり・・・苦笑)、動画も久方ぶりの投稿になりました。

これからは、あれこれこだわらず、自分の普段の生活の一部を動画で記して行く、そんな日記のようなものになっていくと思います。(その方が楽だし、続きそう♪)

本日の動画はこちらです!!



と言う訳で、帰国まであと10日。一時帰国です。

一時帰国ということになりました。その後は・・・まあ先の事はハッキリとは分かりませんし、この場で言えないですね!

しかし、勉強は順調。とっても、いい感じです。

それでは!!明日も元気に頑張りましょう!!

Ciao♪

2013年3月6日水曜日

怒濤!!

こんにちは^^

今週は怒濤でございます!!

まず、月曜日、火曜日、水曜日は毎晩ヴェルディのレクイエムのリハーサルがあり、本番は木曜日の晩と金曜日の晩、そして日曜日の夕方です!!

それに加え、月曜日と木曜日の午前中は昼まで自分の歌のレッスンがあり、

金曜日は朝からマジェンタというミラノ郊外の町へ行き、コンクールを受けてくるのです。

初コンクールでございます!!

緊張、というよりは、楽しみ、と言った方が近い気がします^^; 良くも悪くも、本番と練習であまり変わらないタイプなので、いつもの通り歌って来ようと思います♪

それで万が一(笑)セミファイナルへと進めば、土曜日にマジェンタの劇場にてセミファイナル、日曜日はファイナルです。

今週は全く気が抜けませんねえ〜。

体調管理も大事です。

ちなみに、今なんとな〜く怠いというか、ぼ〜っとするので、暖かくして家でじっとしてます^^;苦笑。



これから自分の練習をして、夜のヴェルレクのリハーサルに出掛けます!!

それでは、また〜!

Ciao

2013年3月4日月曜日

ベッラージョ(コモ湖)旅行記

こんにちは。

ミラノはここ数日でずいぶんと日が長くなり、そして温かくなってきました。

我が家のマンションのリスカルダメント(暖房)はつきっぱなしなので、時々窓を開けて空気を入れ替えないと、暑さすら感じたりします。

リスカルダメント、というのは、その建物全体を、パイプにお湯を流して暖めるというしくみのもので、我が家の部屋にはそれぞれその配管が壁からニョキっと出ていて、一般的なオイルヒーターの様な形を形成し、また壁にもどっていく、そういう風に、一筆書きの要領でマンション全ての部屋を暖めるのです。

個人でつけたり消したりは出来ないので、朝6時になると暖かくなり、夜11時になると暖房が消える仕組みになっています。



さてさて、前置きが長くなりましたが、今回は旅行記です。ずいぶん前に公開したミュンヘンと同じく、去年の7月に行ってきた「ベッラージョ」という、コモ湖の中腹にある小さな町です。

それでは、スタート!



ここはコモの町の中心、コモ湖の湖畔にある船着き場です。

「人」という字のような形をしたコモ湖は、一画目の下の部分にコモ、二画目の下の部分にレッコという町があります。

目指す場所は、丁度一画目と二画目の交わるところにある、Bellagio(ベッラージョ)。

それでは乗り込みます!!

右の写真は、船の最上階のデッキからの眺め。この日は良く晴れていて、暑い位でしたので、船の上が気持ちよかったです^^

目的地のベッラージョまでは、このまま船で約2時間。のんびり行きましょう♪

7月の下旬頃でしたので、ヴァカンスに来ている人たちも沢山いました。

特にドイツ方面からの方が多かったですね。ここはイタリアのみならず、ヨーロッパじゅうから観光に来る人の多い場所なのです。



船内の食堂スペース(?)はこんな感じ。ソファが陽に照らされて、ぽかぽか暖かかったです。

ここでパニーノとカプチーノを頼みました。



これは外のデッキから。風が気持ち良い!!!!

やっぱりねえ、ミラノの喧噪から離れて、視界が広くて空気も澄んでるところに来ると、何とも言えない開放感に胸が躍りますよ^^♪


着きました!これはベッラージョの全景の地図。

次回、ベッラージョ散策編、お楽しみに!!

2013年2月23日土曜日

2013年、この1年の大まかな流れ。。。

さてさて、前回の日記から早くも2週間が経ちました。

今日は土曜日。週末です^^

土曜日が来るとホッとします♪

我が家はいつも土曜日の午前中に大掃除をしているんです。

敷きシーツ、かけシーツ、枕カバーを洗い、全ての部屋に掃除機をかけ、その後モップで拭いて、キッチンの床は雑巾がけをして、さらにそれぞれ部屋にあるガラスを拭き、キッチンはコンロ周りや食器棚やテーブルを拭き掃除して、バストイレもピカピカに掃除します。、8割は同居人さんがやってくれているので、俺は補助的な感じです^^;

しっかし、家が綺麗になると本当に気持ち良い!!!!

毎週の日課なのですが、この掃除が終わったあとに一息ついてソファーで横になるのが至福で・・・^^笑。



えー、ミラノに生活を戻してから今日で40日が経ちました。

これまでの間に、色々と身の回りの環境に変化があり、これから先の自分の人生が、以前想像していたものと、違ったものになるかも知れないという、良い意味でのワクワク感と、少しの不安と、溢れんばかりのやる気が入り乱れています。

なかなか説明するのが難しいのですが、

分かっている事、決まった事、過ぎた事を報告しますと・・・



2月22日で切れてしまった今手元にある滞在許可証を、更新します。

しかし、今まで通り語学学校で学費を払って更新するのではなく、パルマ音楽院での聴講生として書き換えつつ更新する事になりました。

なにせ学費がとても安くすむのです。これはどこの語学学校よりも安いはず。

新たな滞在許可証の期間は今まで通り1年間。

けれど、僕がイタリア滞在を1年間延長したわけではありません。恐らく、経済的な理由で、一旦一ヶ月ほど一時帰国をしますが、夏に戻ってきて、8月上旬で全ての留学生活を終える事になるでしょう。



そしてそして、まだこれもはっきりとは分からないのですが、

もしかしてもしかすると、

これから先もずっとイタリアに居る事になる かもしれません。。。

それが明確になるのは、今年の年末でしょうかねえ。

とにかく、今年一年は、過ごし方次第で自分の人生を左右する重要な一年になると自覚して、
けれども気負わずに、毎日コツコツと継続する事は確実に継続して、目の前にある課題と向かって勉強を続けていきます。



あ〜、美味いラーメンが食べたいなあー!!!!

2013年2月5日火曜日

変化の時期

今日の投稿は短いです!

今、自分の身の回りに色んな気や、縁、そしてそれらの変化を感じています。

その流れは良い方向にも、悪い方向にも動きそうな、読めない変化の流れです。

その中で自分が出来る事、歌の練習あるのみです。あとは気や縁が勝手に僕の方へよって来るでしょう。

とにかく、あまり自分からどうこうしようとせず、普段通りの生活、勉強を続けて行きます。

またある程度道が決まって来たら連絡したいと思います。

写真は、最近のミラノ。ここのところ天気がとても良くて、空気は乾燥しています。





2013年1月25日金曜日

2013年

新年明けましておめでとうございます。

と言うのには随分と時間が経ってしまいました。。。

毎度の事で申し訳ないのですが、漸く新年初投稿です^^



今、パルマへ向かう電車の中です。

日本でSIMフリーのiPhone5を買いまして、イタリアでVodafoneの携帯として使っています。月12.9ユーロです。激安!!

それはまあ良いとして、年末年始は日本におりました。

3年に1度の、第12回いちのせき第九演演奏会を無事に終えて、実家でゆっくり年越しを満喫してきました。



ミラノには今月の半ばから戻っており、到着から一週間で、何と4回の本番を終えました。

そのうち3回は、ヴェルディ合唱団の本番で、ブラームスのドイツレクイエム。

あとの1回は、自分のソロの本番で、ミラノにある日本のギャラリー「Arte Giappone」で演奏会をしました。

レッスンも再開し、段々とまた調子が戻ってきて、今はコンクールへ向けて曲目の準備をしています。



冒頭に戻りますが、訳あってパルマへと向かっています。

写真は、朝のミラノ中央駅、パルマへ向かう、ボローニャ行きの電車です♪

また近々近況なり何なりを、こんな風に携帯から気軽に投稿します!