2010年12月31日金曜日

そういえば!

日本の時間ではもうすぐ年越しですね!!

今頃は紅白の時間帯でしょうか。

俺にとっては初めての海外での年越し、

というか、実家以外で初めて年を越します。

今日のミラノは快晴。雪も無く快適です。

今日はこれから何とレッスン。昨日もレッスンでした。

一つのニュース(嬉しいとい事なのか試練というべきか)がありまして、これからしばらく譜読みに追われる日々が続きそうですが、目の前にある事を一つ一つ確実にこなしていきたいです。





皆様、今年も大変お世話になりました!

来る年も、皆様にとって幸多き一年になりますように!

それでは、良いお年を。

秀和

2010年12月30日木曜日

Finalmente

こんばんわ。

いつしかの日記で書いたかも分かりませんが、今月暮らした家を、今月一杯という当初からの約束でしたので、
今日、自分の荷物全てを運び出し、今は、11月にお世話になったマンマの家にいます。

1月はまた家を変えて、日本に帰る少し前に、長期滞在の為の家に荷物を移します。





そう、無事、3月から住む家が決まりました。

4人家族で暮らすにも大きいくらいの家で、ミラノなのでもちろんマンションなのですが、
110平米超もあり、玄関を開けたらまっすぐ伸びる広い廊下があり、手前の部屋からバスタブ付きバンニョにトイレと洗面、寝室が2つ(各寝室にベッドが2つ。笑。)、リビング(大理石のテーブルに大きな椅子が4つ、それとソファ)、キッチン(テーブルと椅子が4つ)、そして物置部屋という贅沢な間取り。

イタリアなので、天井の高さは4メートルくらいあります。

そこに二人で住みます。

シェアメイトはピアノで留学に来ている日本人の男性です。

丁度、人伝いに来た話で、インターネットのサイトにも、もちろん不動産にも、情報は流れておらず、貸し主も初めて部屋を貸すらしいので、普通に借りる相場よりも半額かそれ以上安い値段で住める事になりました。

本当に、本当にラッキーだと心底思います。





という訳で、本格的に荷物を移すのは1月の17日頃からでしょうか。それまでは、今日から3日間はまたマンマの家でお世話になり、1月の2〜3週間はまた別の家に、最低限の荷物を持って住みに行きます。

やはり、家探しは時間がかかったなあ。。。

結局、パスポートで滞在出来る期間全て、住まいを転々とした結果になったものなあ。

いやしかし、良い家が決まってホッとしています。

レッスンもさることながら、家も本当に素晴らしいので、あの家に少しでも長く住むため、そしてレッスンを受ける為に、何とかミラノに少しでも長く住み続ける方法を、今考え中です。。。





明日は夕方からレッスン!

夜は、語学学校の仲間達と忘年会(?)をします!

結局なんだかんだで俺が幹事になりまして(笑)、店を決め、予約を入れましたよ^ー^;

楽しくなりそうです♪

それでは、また!

Ciao.

2010年12月28日火曜日

習慣

こんばんは。

今は夜の11時半です。外は−7度。お寒うございます。

長く続いた悪天候も、昨日の夕方から好転し、今朝は本当に久しぶりに青空を見ました。

昨日は雪で、夜から晴れましたから、今朝の空気は清々しかったです^ー^



天気が良くなったのもありますが、自分の歌の為、身体のために、昨日の夜からジョギングを始めました!!

前々回の日記に書いて写真も載せました、凱旋門。

家から凱旋門までの往復です!

距離にすると、片道2.5キロですから、往復5キロ。そこを、基本ジョギングで、まだ始めたばかりなので、途中に速めのウォーキングを挟みながら。

初回の昨夜は、ホントに気持ちよかったです。ライトアップされた凱旋門に着いたときはなんだか不思議な感覚になりました!

そして、今日も夕焼けの大通りを凱旋門まで走ってきました!

季節的に、ジョギングを始める時期を若干間違えた感がありますが、そこは気にせず、これを是非習慣にしたいと思います^ー^/

明日もやるぞー!

では。Ciao.

2010年12月26日日曜日

Una festa di Natale

こんばんは。

今日は前回の日記でも書きましたが、クリスマスです。

マンマに招待され、フェスタに参加してきました。マンマとその親戚が集まって、暖かいテーブルでした。

お食事はそれはそれは素晴らしく、前菜だけで10種類以上。笑。

マンマは前日から準備していたそうです。すごい・・・。

もうお腹いっぱいでした。





やっぱりイタリア人達の会話の中に入ると、鍛えられますねえ〜。

前から思っていましたが、語学を勉強するにあたって、

「母国語や既に知っている英語に翻訳しない」という事はとても重要な事の一つだと、最近改めて思います。



知らない単語や言葉の使い方が出て来た時に、「英語で言うと〜」と言う様に覚えれば簡単ですが、それは良くない。

自分たちは小さいころ、母国語である日本語を理解し話せるようになるまで、他の言語を用いて習得したのではない事は明らかです。

それと同じように、例えばイタリア語なら、新しい単語や語法を勉強する時には、そのシチュエーションなどをイメージして、頭の映像で、感覚で習得していくことが、何より大切だと思うのです。

語学学校の授業で、先生に、「先生は例えばフランス語を話す時に(先生はフランス語も話せます)、最初に母国語を頭に浮かべてから翻訳して話すんですか?」と質問してみました。

すると、先生は、「それはしません。なぜなら、外国語というのは、どの言葉もその国独自のニュアンスがあって、他の言語と意味やニュアンスが全て一致する事は無いからです。」と言っていました。



これは、外国語を話す場合にとても重要だと再認識しました。

つい、まず日本語で話したいフレーズを作って→外国語(イタリア語)に翻訳して→発言する、という風にしてしまいがちですが、それでは違うのですね。



反射的に、すっと喋る。その為には、自分たちが母国語を習得したのと同じように、勉強して行かなければならない。という事です。





ちなみに、新たに他の外国語も勉強する場合、現地の人のようにある程度のレベルに達して初めて、次の言語の勉強を始めるのが良いそうです。これも納得。

一度に複数の外国語を勉強するのは上達のスピードも遅いし、なにより身に付きにくいそうです。





自分はというと、こっちに来てから、日本語を介してイタリア語を勉強するのをやめました。

すると、逆に物凄く早く上達しました。

語学学校でも、分からない言葉があればイタリア語で質問し、イタリア語で説明をされます。

すると、「あ〜こういう感じか。こういう時に使うのか。」「じゃあこういう時には何て言うんですか?」などなど。

学校では、授業中はイタリア語以外の言語を禁止しているので、その世界の中で言葉を習得していくしかありません。もちろん辞書も使っちゃだめ。けどこれって物凄く理にかなっていると思います。

そうして学習していくうちに、自分の頭の中に、自分で勉強していく過程で自然と自分だけの「辞書」が出来上がるというわけです。

日本の友達から「〜〜って日本語でどういう意味?」と聞かれたら、過去に辞書を見て覚えた日本語訳ではなく、自分の生きた言葉で説明できるようになるわけです。

これが一番大事。



今、俺は英語を話す人と会話するとき、時々どうしても咄嗟にイタリア語が出てしまいます。

これは、イタリア語以外の外国語がすこぶる弱く(苦笑)、頭の中が外国語=イタリア語、となっているからだと思います。

まあ、イタリアにおいては、良い事と言えば良い事なのかもしれませんが、これが他の国へ行ったって、つい出てしまう言葉がイタリア語ですから笑われてしまいます。

要は、しっかり確実にある程度までのレベルまでイタリア語を勉強したら、そのあとは英語を勉強せいっちゅう事ですね。



まあ、この国に来た一番の目的は「歌」ですから、まず第一にそちらを頑張りたいです。

いずれにせよ、勉強することだらけ!!!!ありがたい事です。

今年のレッスンはあと2回!!

明日は雨があがるみたいだから、センピオーネ大通りから凱旋門まで走ってこようかな^ー^/



それじゃあ、また♪



Ciao~

2010年12月22日水曜日

Buon Natale☆



こんばんは!

ミラノは、先週までの凍えるような寒さはなくなり、ここ最近はずっと雨降りです。

最高気温は一桁ですが、最低気温もあまりかわらないです。



さて、ミラノの街はイルミネーションで彩られ、ちょっとしたお祭り騒ぎです。

それもそのはず。明日はイタリアでは一年で一番大きく重要なNataleだからです!

Nataleはイタリア語で誕生祭。つまり、クリスマスのことです。Marry Christmasのことを、イタリア語ではBuon Nataleと言います。

別れの挨拶でも、「Ciao, arrivederci!!」に加えて「Buon Natale!!」という声をよく耳にします。



お正月というのが無いですが、イタリア人(ヨーロッパの人は大体)はこのクリスマス前後に実家に帰省して、家族や親戚一同を介してNataleを祝うのです。

明日は、先月ステイしていたマンマの家に招待され、Nataleの食事会に参加してきます。

9種類の前菜に、2つのプリモピアット、そしてセコンド、ドルチェ、フルーツと最高級レストランかそれ以上のフルコースをもって、盛大にやるそうです!すごい。。。

イタリアでは普通、コース料理の順番は、

アンティパスト「Antipasti」(生ハム、サラミ、チーズ、サラダ、オリーブなど)

プリモピアット「Primopiatto」(直訳は第一の皿意。パスタやリゾットなど)

セコンドピアット「Secondopiatto」(直訳は第二の皿の意。メイン料理。肉料理や魚料理など。)

ドルチェ「Dolce」(デザート)

という順番に出てきます。

明日のメニューで、前菜が9種類でプリモが2皿、そしてセコンドというのは驚異的です。。。

大体のイタリア人はクリスマス後に2〜3キロ太るそうです。それもよく分かります・・・。笑。

とにかく、楽しみです!!



そうそう、昨日、今年最後の語学学校の授業が終わりました

世間一般では、24日から1月の中旬まで、冬休みです。
語学学校も、1月の16日まで休みだそうで、17日からの授業に出ても、27日の便で帰国する俺にはあまり都合が良くないので、1月は行かない事にしました。

12月のクラスは本当に楽しくて雰囲気が良くて、最後の授業が終わった後、何人かでバールに一杯飲みに出かけて、また全員そろう事は無いから、30日にもう一度会って飲もう!という事になりました^ー^

いわゆる忘年会のようなものですね!

ちなみに幹事はスペイン人のDemian!

みんなそれぞれクラスメイトと連絡先を交換したので
、これから先、長い付き合いになりそうです♪





レッスンの方も順調。

しかし本当に道のりは長い。自分の悪い癖をとるのに四苦八苦し、そしてポジションや必要な身体の働かせ方に四苦八苦しています。

地道に一つずつやっていくしかないですね。

でも、着実に進んでいるので、ポジティブにエネルギッシュに頑張ります^ー^/

さて、この前、クリスマス前に催された、語学学校のaperitivo(まあ、簡単に言えば親睦会、飲み会です。)の写真を載せます。

みんな良い顔してる!

そして、次の写真は、ミラノのスフォルツェスコ城とその公園の入り口にかかる、凱旋門「Arco della pace(平和の門)」へと続く大通り、センピオーネ通り「Corso Sempione」から撮った夜景です。

車が写っちゃって残念だけど、凄く綺麗。
ちなみに、これはトラム(路面電車)の車内から撮ったんですよ♪

それでは、良いクリスマスを!

Buon Natale e tanti auguri a tutti!!

2010年12月16日木曜日

復活!

こんばんは。

一週間ぶりくらいの更新になってしまいました。

実は、先週末から風邪をこじらせまして、熱は出なかったものの、喉の痛みに悩まされ、昨日ようやく回復したところです。

けれど、こんなにも症状が軽くて早く治ったのは珍しいです!!

よかったよかった。

そんなミラノは、ここのところ本当に寒くて、今週中は、一番暖かい日で最高気温が3度、寒い日の最低気温はマイナス7度です。

ちなみに、今の外の気温がマイナス4度です^ー^;

かなり寒いぞ。





さて、昨日のレッスンでは物凄く充実した時間を過ごす事が出来、また収穫の多い一日になりました。次回は金曜日。

だんだん火曜日と金曜日がレッスンの日に定着してきました。

次回も頑張ります。

そう!初めてモーツァルトを勉強する事になりました。

知ってはいたけれど実際にオペラアリアを歌うのは初めて。普通じゃないといえば普通じゃないかもしれません。

Cosi fan tutteとDon Giovanniのレチタティーヴォとアリアを勉強します。

明後日のレッスンでは前者の方のレチとアリア。

早速台本読みと譜面をさらうのに追われています。

語学学校の宿題もやらねば!

けれどこういうの嫌いじゃないです♪





ともかく、充実しているのには変わりありません^ー^

感謝を忘れず、日々努力ですね。



あと、イタリアの食べ物は本当に美味しいですよ。

スーパーで売ってる野菜も安いし栄養価が日本のよりも高い(!)し、ワインなんか200円くらいで凄く美味しいのが買えるし、完全に今は自炊の日々です。全然日本食が恋しくない!笑。

食べ過ぎて太らないように気をつけます^ー^; 運動しないとね。

今日は、今通っているCasa di riposoの写真を載せます。

↑Piazza Buonarroti(ピアッツァ・ブオナローティ)という場所にあります。
これは広場の中央にあるヴェルディの銅像

↑一つ前の写真から振り向くと、そこにあります。
これがCasa di riposo。一般公開は基本的にされていないようです。



↑建物は四角形で中央が中庭になっています。
正面にはヴェルディとその奥さんのお墓があります。

↑この建物の為に出資した人たちの名前がずらり。
中にはPavarottiやBergonziの名前も。

↑その後ろ上面には、これまたヴェルディの像があります。
この斜め向かい側の部屋で、いつもレッスンを受けています。

それではこの辺で、また!

Ciao

2010年12月8日水曜日

l'Inverno di Milano

こんにちは!
Buongiorno tutti! come state?

ミラノは本っ当に天気悪いです。毎日毎日。まあこれがミラノの冬なんだそうですが、何とも鬱になりそうな天気が続いております。そして寒いという。



今日は、イタリアの祭日です。

イタリアではその土地土地で一年に一日祭日があるそうで、昨日はミラノの祭日でした。サンタ・アンブロージョの日。

ということで、昨日がミラノの祭日で今日がイタリアの祭日で2連休なので、何でも無い月曜日も、ノリで語学学校が休みになったんです。笑。土曜日から今日まで5連休。笑。

いやー、2連休に挟まれた平日をノリでやすみにしちゃうあたり、イタリアらしいというかなんというか。。。





俺はというと、やはり少しずつ肥えはじめておりまして、美味いからといって食べ過ぎないように気をつけないといけない事を強く実感しております。

そして、日々、語学の勉強と、レッスンとで充実しています!!

ほんとに素晴らしい環境です。

感謝。





おととい、髪の毛を切りました。こっちで知り合った日本人の美容師さんに切ってもらったので、失敗せずサッパリと短くなりましたとさ♪

今日はこれからイタリア人の友達と、またまたRHO fieraに行ってきます。

帰って来たら歌練習して、晩ご飯だな。

考えたら、日本に一時帰国するまで、あとちょうど50日です。早いもんです。





プロフィールを少し変えました。

Casa di riposo per musicistiという、ヴェルディが生前最後の2年間を費やして建設した、「音楽家たちのための憩いの家」がミラノの市内にあって、そこでは現役を終えた音楽家達が暮らしていて、さらにレッスンもしていて、パイプオルガンのあるホールでは毎週音楽会が開かれています。

わかりやすく言うと、音楽家だった人たちの為の老人ホームです。

残念ながら一般公開されていないのですが、ヴェルディの墓や銅像、美しい中庭や内装などがあり、とても素晴らしい建物です。

今は、色々ありまして、そこにレッスンに通っています。

春や夏には、その先生の別荘のある、トリエステに行って、泊まり込みでレッスンを受ける事になるそうです。

新たな道が開け、今確実に進んでいます。誠実に、努力あるのみ。





さて、ここで写真!!

先月まで住んでた家から、語学学校へ行くまでの写真です!

↑家を出てすぐのところにある、少し大きな交差点、教会があります。

↑最寄りの地下鉄の駅、GAMBARA駅の入り口。

↑改札。Suicaのようなカードでピッとやって入ります。

↑これが地下鉄1番線(赤線)

↑DUOMO駅で3番線(黄色線)に乗り換え。

↑中央駅に到着。この巨大建造物が、ミラノ中央駅。
地下鉄の中央駅はこの建物の手前の地下に駅があります。

↑学校のある通り

↑語学学校の表札


2010年12月5日日曜日

Dicembre

こんにちは。

早いもので今日は12月5日。

もう5週間が経過いたしました。

今日のミラノの最高気温は2度。お寒うございます。

昨日から、1ヶ月お世話になったマンマの家を離れて、こちらでデザイナーとして働かれている日本人の男性のお宅に、間借りさせていただいています。

12月一杯お世話になる予定でいます。そして、1月からは、同じ建物の、上の階のこれまた同じくデザインのお仕事をされている日本人の男性のお宅へ間借りし、3月からはいよいよ一人暮らしをする予定です。





昨日は、友人のロベルトとその友達と一緒に、ミラノ郊外のRHO fiera(ローフィエラ)で開催されている、見本市のような大エキシビジョンを見に行ってきました。

イタリア各地の特産物や民芸品、工芸品などを展示、販売して、さらに世界中からその国自慢のものを販売していました。

もの凄い広さで、そして物凄い人でした。昨日から始まって、12日まで開催されているそうです。

俺はトリュフ入りのサラミを買いました。これで、赤ワインでちょろっとやろうと思います♪



その後、夜はロベルトの、今度はまた別の友人の誕生会に誘われ、行ってきました。
何と参加者は全部で18人!!うち日本人は俺一人であとは全員イタリア人!!

やっぱイタリア人って言葉を発している場所が根本的に日本人と違う。すんごく奥の方で声が出てるし、そして空間が広いから物凄く響く。18人も集まっちゃあ、そりゃもう凄い騒ぎですよ。笑。うるさい!笑。

けれど、楽しかったなあ。イタリア語鍛えられました^ー^;





今日はこれから、先生に誘われた声楽の演奏会を観に行ってきます!




写真アップすると行っといて全然アップ出来ずにすみません>_<。

後で必ずしますので・・・m_ _m。

それじゃ、短いですが今日はこの変で。

Ciao!!

2010年12月1日水曜日

Ultimo giorno del novembre

こんばんは。

今日は11月最後の日。イタリアに来て一ヶ月が経過しようとしています。

最近ではミラノは雪が降り、最低気温はマイナス、最高気温も3度や5度とどんどんと冬に向かって加速しております。




今日から、語学学校の新たなクラスが始まりました。

一つレベルが上がって、俺を含めた4人が継続、進級し、あらたに4人加わりました。

今までのメンツは、日本人の俺、台湾人のバリトン、ドイツ人の女の子二人。

新しいメンツは、スペイン人の男性、ロシア人の女性、スコットランドの女性、フランス人の男性の4人です。

この計8人で、12月度は頑張っていこうという所でございます。





そしてそして、今週の土曜日から、俺は家を移して、日本人のデザイナーの方のお宅に間借りさせていただく事になりました。

だいぶ住み慣れたこのマンマの家とも、あと少しでお別れです。

イタリアでは(ヨーロッパは大体すべてそうらしいのですが)、クリスマスは、みんな実家に帰省して、家族と一緒に過ごすそうです。日本でいうお盆のようなものでしょうか。

そこでマンマが、「ヒデ、よかったらクリスマスはうちにおいで。私と彼と、私の母といとこもいるから、一緒に過ごしましょう」と言ってくださいました。

こんなに嬉しい事はありません。。。



俺は、この家で、このマンマとその彼との出会いが無ければ、ミラノに着いてまだ1ヶ月ですが、ここまで来れなかったと思います。まず間違いなく現時点の自分では無かったでしょう。

マンマもその彼も、毎日イタリア語の指導をしてくれて、朝から晩まで気を遣ってくれて、そしてその友人達もみんな俺の歌を応援してくれ、自分の周りの方々の温かさと優しさに本当に感謝しています。





少し話がずれるかも知れませんが、

単身イタリアに来て、日本と全く違う環境で、ほとんど日本人と関わる事の無い環境にいると、

自分自身と向き合う機会が自然と多くなり、嫌が応にも自分という人間を客観的に見ることになります。

まだ1ヶ月しか経っていませんが、

自分という人間の、浅はかさ、甘さ、ずるさ、軽薄さ、弱さ、あらゆる短所が浮き彫りになり、心底嫌になるときがあります。

東京でも一人で暮らしてはいましたが、そこにはあらゆる誘惑があり、良きライバルで相談相手でもありながら、自分にとっては逃げ場となりうる友人がいたり、とにかく、ごまかそうと思えばごまかして生きていける環境でした。

毎日毎日、自分との戦いです。

この恵まれているけれども、限られた滞在期間を実り多きものにしようと考えた時、やはり障害となるのは、勉強、修行、鍛錬をおろそかにしようとする自分自身、今まで無意識に目を背けてきた、自分の短所でした。

この一ヶ月で、多くの出会いがあって、どれも欠けがえの無いものばかり。

とにかく感謝です。

だから努力。





ん〜、なんだかまとまりの無い日記になってしまった。

いつもまとまりは無いんだけどね^ー^;

とにかく、相変わらず毎日毎日進展続きです。

今日はマンマの彼が主催の、彼の食事会にちょろっと参加してきました!俺を含め男11人、俺以外全員イタリア人男性!定年を過ぎて趣味の社交ダンスを楽しむ趣味仲間だそうです♪

「綺麗な発音だし、よく喋れてる」って、イタリア語をほめられて嬉しかった〜^ー^♪

「これからも応援しているから、是非頑張って!!」と言われました。

この食事会に誘ってくれた、彼に感謝です。彼はいつも俺のイタリア語に厳しくて、けれどもの凄く応援してくれて相談にのってくれたり話を聞いてくれたり、イタリアの親父の様な存在です。

今日は友達に俺の事を紹介したかったそうです。

もう感謝しきれません!

そんなわけで、11月も終わり。明日から12月です。

実家以外で初の年越し。しかも海外での年越し!





来月も頑張るぞー!!!!

まとまりの無い内容になってしまってすみません。

それでは、おやすみなさい。

2010年11月28日日曜日

BERGAMO

こんばんは。そしておはようございます!

ちょっとの間、更新が滞っておりましたが、無事、生きております。



昨日は、ミラノは雪が降りました。雪化粧した街は美しかったですなあ・・・。

また溜まっている画像を公開しますね。今日はめんどくさいのでやめときますが^ー^;





さて、昨日で今月の語学学校の授業が無事、終了しました。

昨日は授業は無く、テストとイタリア語での雑談で終わりました。

そういえば、テストっていうものを物凄く久しぶりにやった気がします。

最後にやったのは、去年の12月か、今年の1月だから、かえって新鮮だった^ー^

テストの緊張感も、たまには悪くないですね!





そしてそして、お休みの今日ですが、

ベルガモに行ってきましたー!!!!

やっぱりリフレッシュの意味も込めて、大好きな街へ行ってきました。

約1年10ヶ月ぶりのベルガモ。

ベルガモは、平地のCITTA' BASSA(チッタ・バッサ「低い街」)と山というか丘の上にあるCIITA' ALTA(チッタ・アルタ「高い街」)の、二つに分かれており、ベルガモ駅を出て広がる街がチッタ・バッサ、そこの大通りをまっすぐ歩いていくと見えてくる丘の上にびっしり広がる街がチッタ・アルタです。

俺はチッタ・アルタが大好きなんです。

チッタ・アルタにはFUNICOLARE(フニコラーレ)という、急斜面を同じ角度で昇って行く、いわゆるケーブルカーで行くのですが、それまた良いんですよ!!

今日は久しぶりの外食なので、かなり贅沢してしまいました^ー^;

けど普段全くと言って良い程お金を使っていないので、大丈夫♪

細くて楽しい路地、外観は寂れてるのに内装がド派手なドゥオモ、そこにあるドニゼッティのお墓、いつもお客さんで一杯の立ち食い&テイクアウトのピザ屋さん、丘の上から見下ろす冬のベルガモ・チッタ・バッサの町並み。

写真沢山とったので、必ず公開します!





さて、俺はミラノに来る前に、彼女と話し合って、日本を出る時に固く決めた事があります。

それは・・・

人前で、
・おならをしない
・げっぷをしない
・鼻くそをほじらない
・股間をかいかいしない

です。

こう自分でキーボードを打っていると、普段いかに自分が下品かということに愕然としますね。苦笑。

人前ではちゃんと忠実に守ってます。下品なことはしません。

ただね、一つだけ、悩ましい事があるんです。

それは、

乾燥。

ヨーロッパは乾燥しているので、もう、あっという間に鼻くそが出来るんです。

それを人前ではほじらないっていうんだから(日本でもどこでもあたりまえか。笑。)、違和感というか、ほじりたいストレスが溜まって来るわけです。

んで、一人になると、鼻をかんで、溜まっていた鬱憤を晴らすかのように、鼻の穴を掃除するんです。要はほじるんです。

しかし!!その日々がいつの間にか僕の鼻にダメージを与えていたようです。

ベルガモの帰り、電車の中で、

イタリアに来て初めて鼻血を出しました!!!!泣。

というか、鼻血自体久しぶり。

いやあびっくりした。

今もまだかさぶたで、下手にいじろうもんならすぐ出血します。

さっきまでに3度くらい出血しました。

これからは気をつけないと。やさしくやらないと。

まだまだ、イタリアでの生活や食べ物や気候に、身体が完全に慣れたわけでは無いですからね。

・・・というわけで、鼻血の報告でした^ー^;

珍しいことに、俺としては未だ健全でして、風邪らしい風邪はひいてなく、毎日元気です。

太ってもいません!





俺は明後日まで、休みです♪

これから毎日ではなくなるかも知れませんが、また更新しますので^ー^/

次回は写真達を一挙公開する、予定!



それでは、よい一日を!

俺はおやすみなさい☆

2010年11月24日水曜日

Fa freddo!!

こんばんは☆

今日はミラノは寒かった〜。いきなり寒くなりました。

ここ最近の雨雲はどこかへ去り、スカンジナビア半島(ノルウェーとかスウェーデンのある半島)から半時計回りに流れてくる低気圧の影響で、空は晴れてるんですが空気は一気に冷たくなりました。

天気の話で、「朝鮮半島」とか「フィリピン沖」とか「中国大陸からの」とか言わないで「スカンジナビア半島からの」なんて言ってる辺り、ふとヨーロッパに住んでる事を実感しちゃいますなあ^ー^;。笑。

明日の最低気温はマイナス1度だそうです。いよいよ本格的な冬到来!!





今日は語学学校のあと、クラスメイトのバリトン兼ヨガ講師のウェイン宅へ行き、ヨガをしてきました。ん〜良い汗かきました。

やっぱヨガはいいですな。同時に骨盤や足、肩のゆがみを痛感。
ゆっくりゆっくり矯正していきたいです。

今週で今月の語学学校はおしまい、と先日書きましたが、めでたく、ワンランク上級のクラスに移る事になりました。

ほとんど全てが、大学で一度勉強した内容でしたが、改めて復習出来て良かった。
実際に間違えていた事もあったし、勉強になりました。

これも、家に帰ってもイタリア語を話さなければならないマンマとそのボーイフレンドのいるおかげです。
カタコトと適当な発音を許さない、ボーイフレンドのおかげです。

「まず、あたまの中で文法を考えて語順を整えて文章を完成させてから話せ。」

これです。

このおかげで、もの凄く鍛えられました。

何となく内容が伝われば良い、のではなく、実際にイタリア人が話すような発音で、しかも正しい文法で話す。この難しさと、出来た時の喜びを、この3週間で学びましたよ。

今月ののこりも、そして来月も頑張ります。





今、一人旅をしようと計画中です。

安く、各駅停車(レッジョナーレと言います。)で、片道1時間〜2時間くらいの街へ♪

候補は、ベルガモ、コモ湖、トリノ、ジェノヴァ、パルマ。

今月の語学学校が終わってからか、クリスマスが過ぎたあたりで、どこかへ旅に出るつもりです^ー^/

今のところ有力なのはベルガモですかね。大好きです。あの街。今度行ったら4度目のベルガモです。笑。

なんだか、空気が合うというか、自分にとって凄く居心地が良いんですよねえ。





さて、明日はレッスンです。

いざ勝負。勝負というか、土台固めです。

そのためにも良く寝ねば。

それじゃ、おやすみなさい。日本の皆様は、よい一日を!

Ciao.

2010年11月22日月曜日

3週間経過

こんにちは!

先ほど学校から帰って来て、昼ご飯を食べたところです。

今日のミラノは雨ではなく、曇りだけどほぼ晴れ^ー^/結構空は明るいです。
けど空気は冷たくて、故郷の冬を少し思い出しました。

最近の雨続きは本当に気分を害しましたが、マンマも、「ミラノの冬は普段はこうじゃない。普段は雨は降らなくて、振っても雪。そしてだいたい晴れるのよ。」と言ってました。

異常な気象はどこの国でも起こっているようです。
日本の夏がおかしな気温を観測したように、イタリアでは、今月の大雨で多くの街が床下、床上浸水の被害に遭い、今も復旧作業が続いています。ヴェネツィアなどはひどいみたいです。。。





さてさて、タイトルですが、

3週間経過しました。今までのイタリア最長滞在期間を更新です! って当然か^ー^;

到着してからこれまでに、多くの出会いがありました。

そしてイタリア語漬けの日々・・・。日本に居た頃とは何もかも違う環境に独り。

今だんだんと人間関係や生活環境が落ち着き、整いつつあります。

とても重要な事だと思います。

幸い、周りの方々はとても温かいです。

非常に恵まれています。

あとは、自分はミラノに何をしに来たのか、一番何が重要なのか、そして何をすべきで何が出来るのか。客観的に自分を見つめて一歩一歩前進する事です。

それが難しいんですけどね。苦笑。



報告です。

12月からの家が決まりました。

友人のイタリア人の紹介で、ミラノでデザイナーをされている日本人男性のお宅を間借りする事になりました。

しかし、訳ありで1ヶ月のみ。

1月から暮らすための家は、引き続き探さなければなりません。出来るだけ妥協せずに決めたいです。



語学学校は今月は今週の金曜日でおしまい!

金曜日はテストがあるそうです。満点目指してがんばります^ー^/




明日は学校とヨガ。

明後日は3回目のレッスンです。段々と感覚を取り戻しつつあります。踏ん張って、どん欲に頑張るぞ。

それでは。

Ciao.

2010年11月20日土曜日

週末

こんにちは!

今日のミラノは曇りで小雨。昨日は晴れましたが、今日は寒くBrutto tempo(嫌な天気)です。

毎日毎日コロコロ天気が変わります。気温も毎日違うし。よく体調崩さないでいるなあ、と我ながら思う訳ですが、それは偏にマンマの料理と気遣いのおかげだと思う訳です。

毎日12時には寝て睡眠時間はたっぷりとってるしね!



さて、今日は土曜日。

これからお昼を食べて、夕方からレッスンです。

おとといのレッスンの録音を恐る恐る聞いて、自分を奮い立たせました。

今日はおとといのようにはならないぞ!!



その後、夜は知り合いの日本人の友達(ミラノ人)の誕生会があり、お誘いを受けたので参加してきます。

会場は日本食料理屋さんだそう。

久しぶりの日本食。。。じゅる。楽しみー!





そんな訳で、割と忙しい一日になりそうです。

後で改めて書きますが、明日もなかなか忙しい一日。しかし今日も明日も、平日とは違った内容で、リフレッシュできそうです♪





そうそう、話は変わるんですが、

語学学校のクラスメイトにバリトン(30歳)が居るのは既にお話しましたが、

なんとその彼、同時にヨガの先生でもありました!!!!

毎週火曜日と木曜日の語学学校の後、彼の自宅で1時間、無料で、自由に参加出来るという事で、俺は毎回行く事にしました^ー^/

木曜日に初回のヨガがあったんですが、7人ほど参加して、みんなで良い汗をかきました。

いや〜無料で本格的にヨガのレッスンを週に2回も受けられるなんて、なんてラッキーなんでしょう。

ヨガは、歌にとっても良いのです。いや、歌に限りませんね。有酸素運動ですので、体調にも良い効果を発揮してくれますし、インナーマッスルが鍛えられて、基礎代謝もあがって、良い事ずくめです!

そういうわけで、火曜日と木曜日は語学学校とヨガ、というスケジュールが出来上がりました。





今月はほとんど外食してないし、買い物もほとんどしてないので、立てていた予算よりかなり安く済みました。

来月からは、今月のようにはいかないはずなので、しっかり支出の管理はしないとですね。

それじゃ、また。

2010年11月19日金曜日

レッスン

こんばんは。

日本のみなさんは、おはようございます。

今日のミラノは朝から雨。雨、雨、雨。

そしてレッスンがありました。

実に8ヶ月ぶりのレッスン。



結論。

何もかもがずれていた。身体が発声を忘れていた。

玉砕、粉砕され、粉末になりました。

これからまた立て直して行かないと。

レッスンの最後で辛うじて少し感覚を取り戻して来たのが唯一の救いです。

次回のレッスンは明後日。

この為に来たんだからね。うん。



ここ最近、家の事から色々派生して、語学や文化の壁も相まってか、かなりストレスを感じています。

ストレスを感じているという、その状態も自分では嫌だから、なお良くない精神状態。

ただ、語学学校とレッスンでは、色々忘れて集中出来ています。




まず、ぐだぐだ言ってないでやる事だね。

俺はすぐ甘えるから。

甘えられる場所を探してしまうから。

だめだめ。鍛えないと。踏ん張らないと鍛わさんない!!!!

自分の嫌なところ、汚いところとしっかり向き合わないと。

もう大人なんだから。





強く、しなやかに生きる!!

はあ。

それじゃ、もう寝るとします。

おやすみなさい。

Ciao!

2010年11月18日木曜日

やっと

晴れた。

ミラノ晴れたーーー!!!

やっとですよ。。。

今日は本当にいい天気でした。

朝起きたときから外が眩しくて、景色がキラキラ輝いていました。

朝露にぬれた晩秋の木々の枝の間から顔をのぞかせる太陽が、なんとも言えない温かな気持ちにさせてくれます。

物凄くいい気分でした。

なんだか無駄に声を出したくなるような感じ!笑。

「朝だー!!さー今日も頑張るぞー!!」って。笑。



自分は天気に左右されますが(大いに)、改めて、こんなにも天気がいいのと悪いのとでは身体や気持ちのコンディションが違うものかと驚かされました^ー^;

ほぼ毎回、俺のブログの日記の冒頭部分は天気の事を書いてる気がしますが、それほど天気というのは重要です、俺にとって。人間ですもの。生き物ですもの。



そんなわけで、今日は清々しく一日を過ごした訳でした^ー^/



明日、いよいよ初回のレッスンです。

楽しみだけど、ほど良い緊張感。この為に来たんだもんなあ。よし。

頑張ります!!!!





週末になったら、原型をとどめていない状態で届いた日本からの荷物の写真や、マンマの手料理の写真などをアップしたいと思っています♪

来月から住む事になる家は、ぼちぼち決まりそうな予感がしつつあります。(なんだそりゃ。笑。)
決まったら、お伝えします。
というか、早く決めたいです。決めます。探します。探さないと。



さて、ミラノはこれから夜が更けて行きます。

日本はもうすぐ夜が明ける頃でしょうか。

俺の親父は歳のせいか何なのかよく分かりませんが鶏よりも太陽よりも早起きなので、もう起きてるかもしれませんが。笑。

それでは、みなさん良い一日を!!

俺は、おやすみなさい☆

Ciao ciao!

2010年11月17日水曜日

踏んだり蹴ったり

こんばんはー!

今日もミラノは雨です。もう雨やんたー;_;!



今日は、語学学校が終わった後、Conservatorio di Giuseppe Verdi(コンセルヴァトーリオ・ディ・ジュゼッペ ヴェルディ「ミラノ(ヴェルディ)国立音楽院」)に行って、15時からの演奏会(歌ではなく管弦楽)を観に行きました。

このコンサートは無料で、月に数回、一般に公開されています。さすが、世界に名だたる音楽院、ヴェルディ音楽院です。

その前に、時間もあるしお腹もすいたので、音楽院に行く前に、近くのバールで腹ごしらえをする事に。





インサラータ(でっかいサラダ)とカッフェ(エスプレッソの事)を頼んで、しばし小休止。

さて、そろそろ出かけようと思い、伝票を持って席を立ち、レジに行きました。

「全部で19ユーロになります」

「はーい!(かなり高いな・・・さすが中心地。。。)」

「・・・・・・・・」

「・・・・・・・・?(お店の人)」












「・・・・・・(足りない)」

「やば」

ミラノでは、盗人が多いから、財布には少しのお金だけを入れて持ち歩きなさい!、と、マンマから口酸っぱく言われていたのを忠実に守っていたため、というのは言い訳です!笑。

5ユーロくらい足りない!!お昼に外食するなら家を出るときに財布の中身を確認するんだった。。。

それか注文する時に財布と相談すれば良かった。。。

それ以前に、財布の中身を把握してなかった。。。

「持ち物全部置いてくので、お金おろして来ていいですか!?!?(汗)」

「はい、良いですよ。笑。」






はー恥ずかしい!!

走ってATM探してお金をおろしてきました。お店ではクレジットカードも使えたんだけど、クレジットカードも持ち歩いていないのです。これもマンマの忠告を守ってます。苦笑。

なんとかおろして無事支払えました。

笑顔(作り笑顔)で店を出る。



少し歩いたらすぐ音楽院に着きました。

小さい。こりゃ小さい。

芸大より小さい。というか、芸大の音楽学部の敷地より狭いし小さい!

ここで、世界中に羽ばたく音楽家達がすくすくと育っているのかーと思いながら、しばし散策。

はて、演奏会まであと何分かな。携帯で時間を確認。

「・・・・・・・・・・」












「・・・・・ない・・・・・」







「・・・・・・・はっ!!・・・・・(お店に忘れてきたー!!!!!!)・・・」







無言で走り出し、音楽院を飛び出す。

なんて言おう。えーと、文法は、過去形だから、そして「たぶん」だから、、、

なんぞ考えながら本日二度目のダッシュ。



ええ、無事見つかりました。自分の座ってた席の隣の椅子の上に置いたままでした。

あぶねー。





雨の中踏んだり蹴ったりで、食ったばっかりなのにお腹もすいちゃったし、気分も悪くなっちゃったので、音楽鑑賞は中止しました。苦笑。

その後ATM(電車のやつ)ポイントに行って、テッセラをモンツァまで行けるようにお金を払って変更してもらって、帰ってきました。



あー疲れた。

今日はこのへんで。

明日は何がまってるのかな!!

最初の一ヶ月、とにかく踏ん張って食いしばって頑張るぞー>_<。

それじゃ、おやすみなさい☆

2010年11月16日火曜日

毎日毎日

こんばんは。

ここさいきんミラノで日の目を見てません。それほど天気が最悪で、気分もあまり良くないです。。。

今日も雨。明日も雨。明後日も明々後日も。。。はぁ。



さて、家の事ですが、ここにきて急に選択肢が増えてます。月末までゆっくり慎重に決めます。

決まりそうと言った件も、むこうの都合によりまだ定かではなくなり、もう少し時間がかかりそうです。

まあ、焦らず慎重に決めたいと思います。





さて、毎日毎日天気が悪いのもそうなんですが、毎日毎日本当に色々な事があります。

日本から届いた荷物二箱が、原型をギリギリ留めているくらいに崩壊していたり(笑!)、
ウィーンで自習&予習するため持って行ったにイタリア語の教科書をホテルに忘れて来てまた新しいのを買うはめになったり(笑!)、

毎日更新しないと書く事が多すぎてどんどん溜まっていって、だんだん性分である面倒くさがり屋が俺の中で目を覚まし始めましたよ。笑。
ブログめんどくさいなーって。笑。



まあ、はじめから出来事全て書き記そうとするから無理が生じるんですよねえ。。。

けど全部書かないとなんだかすっきりしない。。。

厄介な性格!!笑。



そうそう、日本に行ってらした師匠が帰国して、連絡をとり、最初のレッスンの日取りが決まりました!

18日の17時半から。

あー楽しみだ。

ほんとに楽しみ。

頑張ろう。

さっき、ウィーンに行ってる間に配られたプリント(どっさり20枚くらい)をこなして、今日の宿題を終わらせました。
語学もしっかりね。

あとは、運動。体操、柔軟、ヨガ。

さらに美味いもんを食って良く寝る!!

っしゃーやる気出てきた!!





明日は語学学校のあと、Conservatorio de Giuseppe Verdi(国立ミラノ音楽院「ヴェルディ音楽院」)のコンサートを観に行ってきます。
無料だそう。

それじゃ、また明日!

Ciao ciao.

2010年11月14日日曜日

アペリティーヴォ

おはようございます。

ミラノに帰ってきて、一夜明けました。今日は曇りで時々霧雨。なんとも嫌な天気です。



さて、Aperitivo(アペリティーヴォ)といえば、食前酒という意味で、イタリアンレストランなどではよくメニューに書いてありますが、
こちらでは「懇親会」「飲み会」などの意味でも使われています。

昨日の夜はイタリア人の友人主催のアペリティーヴォがあり、参加してきました。

イタリア人も日本人のコネクションを沢山もっていて、全部で18人も来ました。そのうちイタリア人は5人(うち一人は日本人とのハーフ)、ギリシャ人一人、韓国人一人、日本人11人でした。

一気にコネクションが増えました^ー^;

とっても楽しかった!!

家の事もほぼ決まりそうで、何よりです。

終電の時間を過ぎてしまったので、ナイトバスというミラノ市内をぐるぐるまわるバス(めっちゃくっちゃ治安が悪い)に乗って、その日知り合ったハーフイタリア人の友人のお宅に泊まらせてもらいました。

んで、さっき帰ってきたとこです。



今日はゆっくりしながら、イタリア語勉強したり身体動かしたりします!!

んじゃ、Ciao!

2010年11月13日土曜日

帰国

こんばんは。

帰国って、日本にではなくて、イタリアにです^ー^;

今夜がウィーン最終夜。

なかなかパソコンに向かう時間が無くて、更新できませんでした。。。



今日、朝4時に起きて、オランダ経由でドイツに移動する故郷の先生と、旅を共にしたお二方をお見送りしました。5時半から、二度寝。

残ったお二方も、今日は夜の便でイタリアはフィレンツェへ移動という事で、今日もガイドを頑張りました!そう、この3日間は旅行補助という形で、ずっとガイド役を務めておりました。

今日は中央墓地へ行ったり、王宮を見たり、ショッピングしたり。

無事全員送り出し、一人で夕飯を食べて、今ホテルでのんびりしています。



明日、俺も帰国です。

同行者の誰よりも早いフライト、、、6時25分発です。苦笑。

だから明日も4時起き!!

間に合うかな^ー^;

とりあえず、乗り遅れないように気をつけます。



なんだか、今頃ドイツ語というか、ドイツ語のウィーンなまりに頭が慣れてきた頃でして、ミラノに戻ったらまた頭が少し混乱しそう。笑。



いやあ、やっぱりウィーン好きです。

ウィーンの町並みも、大きさも、人も。

ミラノに住んでいながらこんな事言うのも変ですけどね^ー^;好みに合うと言うか。

言語や歌に関しては断然イタリア語ですけど!





楽しかったなー!!

またゆっくりウィーンの事は日記に書きます。書く予定です。たぶん書きます^ー^;



明日は、家に帰ったらゆっくり休んで、いよいよ明日から少しずつ歌の練習を始めます!

まずは体を柔らかくして、よく動かせるようにすることですな。

あとイタリア語やる。

4日間語学学校休んでしまったから、自習して追いつくか追い越すぐらい勉強しとかねば。

夜は、知人のイタリア人(俺が住んでる家が実家のイタリア人の友人の紹介)主催のAperitivo(「アペリティーヴォ」軽い飲み会、親睦会のようなもの)に招待されたので、行ってきます♪

色々な人と情報交換したり、交友関係を広げられたら良いなあ^ー^/

それでは、風呂にでも入って今夜は早く寝ます。



しかしウィーンは寒かったなぁ!ミラノはどんなんだべ?

それじゃ、おやすみなさい☆

2010年11月9日火曜日

Vienna

ウィーン!!

今俺はウィーンにいます。

前回ミラノに来た時も、一人で一泊二日でウィーンに来たので、ミラノと同じく1年半ぶり。



今朝は5時半に起きて、6時に家を出て、6時半のマルペンサ・エクスプレスに乗り、8時半フライトの飛行機に乗って、9時45分にウィーン国際空港に着きました。

それから、CAT(City Airport Train)に乗って中心街へ行き、チケットオフィスへ行って、頼まれて予約していたオペラ「蝶々夫人」のチケットを発券してもらい、街を散歩してお昼を食べ、地下鉄に乗ってWestbahnhof(ヴェストバーンホフ「西駅」)へ行ってすぐそばにあるホテルに今は居ます。

これからこのホテルに4泊するのですが、チェックインは後にして、とりあえずトランクを預かってもらおうと思ったのです。

無事預かってもらった後、ロビーが快適だったので、パソコン出来ないかなーと思い、無線LANでネット出来ますかー?と聞いたら、ホテルの無線LANのログイン名とパスワードを教えてもらえました!

おかげで自分のパソコンで快適にメールやブログが出来ています。

こういった、いわゆる人の望みをかなえる設備は、イタリアよりも断然行き届いています。つまり生活していて「快適」と感じるんですね。

地下鉄の車内が電気が切れてて暗いとか、自販機が壊れてるとか、イタリア語しか通じないとか、まあ色々不便なことがこちらではまず無いです。国民性なのでしょうか。しっかりしてます。



これから、先生の乗っている飛行機が到着する時間近くまでは、ここのロビーでイタリア語の勉強でもして待ってようと思います。

今夜はもしかしたら更新出来ないかも知れないので今ブログ書きました!


せっかくの機会なので、思いっきり旅行を満喫します!!!!

それでは、また!

Auf wiedersehen!!

一週間経過

こんばんは。

ミラノに到着して、丸一週間経過しました。

まだまだイタリア語は上手く喋れませんが、楽しく元気にすごしております。

外食をまだ一度もしていない(!)、健康的な生活のため、太るどころか少し痩せました。笑。





今日は語学学校のあと、買い物に行きました。

日本から送った荷物がまだ届いていないため(明日届くそうです)、ズボンと靴と、

あとは手帳と鉛筆、消しゴムを買いました(持ってなかったんかい!笑)。

すごーく安く買えました。
OVS(オー・ブイ・エス、イタリアではオヴィエッセと発音します。)という、ユニクロのような安くていいお店がありまして、そこでジーパンを買いました。すこしスリムになってきたので、思い切って今までのよりウエストが一つ細いやつを買っちゃいました!
2600円くらい。

別な店で、おしゃれなお靴も買いました。これも3100円くらい!紺のスエードの革靴♪

ズボンは日本からに荷物に入ってるんですが、靴は本当に一足しか無いのです。苦笑。

ジーパンも実は東京でも履いていませんでした。履いてても、それはバイトの時だけで生地はボロボロ。

なのでこちらで新しく良いのが買えてよかった!!





さて、突然ですが、明日から13日まで、4泊5日でウィーンに旅行に行ってきます。!!

前々から決まっていた事で、地元の先生が旅行で来るのですが、俺の分の旅費ももって下さるらしく、俺は同伴として行ってきます。

せっかくなので思いっきり満喫してこようと思います。

明日の朝は、マルペンサ空港を8時30分フライトの飛行機に乗るので、俺は5時半起きです>_<。

なので今夜は風呂に入って早く寝ます。

このノートパソコンも一応もって行って、あっちで更新出来たら日記を書こうと思います。





あー、そろそろ日本食が少し恋しくなってきた。

寿司とか焼き肉ではなくて、みそ汁やたまごかけ納豆ご飯(東京では、毎日ではありませんでしたが、朝ご飯を食べるときはまず決まってみそ汁とたまごかけ納豆ご飯でした。)、ラーメンやつけ麺、コンビニのカップラーメンやおにぎり、弁当、ファミレスのご飯とかの所謂B級グルメが恋しくなってきました。笑。

ウィーンでは、日本食レストランを先生におねだりしてみようかな^ー^;

なんつって。





それでは、明日は早いので短いですが今日はこの辺で。

Ciao ciao!

2010年11月7日日曜日

スカラ座



さてさて、
会場の時間になったら、いよいよ入場です!!

チケットを握りしめ、正面から堂々と入場!!

・・・という訳にはいかないのですね^ー^;



スカラ座の観客席は、前述した通り、馬蹄形をしており、パルテレと呼ばれる一階部分の大きな座席スペースと、バルコニーと呼ばれる、上から見ると馬の蹄の形をしているボックス席が積み重なっています。

スカラ座のバルコニーは全部で6階!!

俺が手にしたガッレリア席というのは、5階と6階部分にあたるのですが、ガッレリア行き専用の入り口があるのです。さすが、古き良き格差社会。笑。



映画に出てきそうな階段ですよね^ー^

この長く伸びる階段をひたすらあがると・・・、

こんな景色が待っています。










美しい・・・美しすぎる。

そして壮大。シャンデリアはまばゆいばかりの光を放っています。このシャンデリア以外、客席を照らす照明はありません。
とにかくド派手!


そして舞台。これも大きいです。人間なんてちっぽけに感じます。ここで歌う感覚って、想像がつかないなあ。。。


これが一階のベタ席。ここには貴族のような方々が座ります。みなさんスーツやドレス、タキシードを着たり蝶ネクタイをして、着飾っていらっしゃいます。
フォーマルな場なんですね。

幕間は、スカラ座の中にあるブュッフェに行って、シャンパンを飲んだりオリーブをつまんだりエスプレッソを飲んだり。

娯楽です。

来月も面白い演目があったので、観に行くつもりです!!

久しぶりの写真付きの日記でした。

たまに気が向いた時には、こうして写真を載せて紹介できればと思います^ー^♪



今日のミラノは曇りで、霧が出ていてしかも暗い。マンマはBRUTTO(最悪)な天気だと言ってました。たしかに、これは気も沈んでしまいそうな天気です。しかもこれから雨が降るらしい>_<。

今日は家でゆっくりします。

それでは、また明日!

スカラ座のガッレリア

さて、昨日の日記で、「立ち見で見ます!」と言いましたが、スカラの立ち見席というのは、数年前に廃止されました。(ウィーンの国立歌劇シュターツオーパーと言いますは、正式に立ち見席があり、そのスペースが設けられていて、枚数も決まっています。)


しかし、「立ち見席のようなもの」が存在していて、それは「スカラ座友の会

」(オペラとスカラ座を愛して止まないおじい・・・、おじさまやおばさま達によって組織されている)なるものによって仕切られています。


その「立ち見席のようなもの」の説明から先にすると、それは「GALLERIA(ガッレリア)」と呼ばれる、馬蹄形のスカラ座の観客席の最上階の6階・5階席の事で、僕らが入手できるのはその二つの階の外側の席なのです。

その席は、場所によっては、柱や前の人の頭で半分以上ないしは全く舞台が見えないため、(一番後ろなので)必然的に立って観ることになるのです。


しかし、一番たかくて189ユーロ(2万円くらい)払って観ているお金持ちの人たちを見下ろしながら(笑)、たった12ユーロ(1400円くらい)で同じオペラが観れるんですから、貧乏学生としてはこの他に手段はありません!!



さて、入手方法ですが、これはインターネットで調べてもなかなか見つかりません。知る人ぞ知るのです。俺も前回行ったときに人伝いに聞き、知りました。

だから今日も並んでいる時に日本人には会いませんでした。200人以上いたのに!


この日記では写真付きで公開します!!暇なので。笑。




①まず、スカラ座を正面に見てその建物の左側にそって歩いて行くと、スカラ座のBIGLIETTERIA(ビッリェッテリア)チケットセンターがあります。

そこで13時(決まって無いけど平均的にこの時間)に自分の名前をスカラ座友の会の予約名簿に記入します。

②その為に並ぶ必要があるのですが、それは演目の種類(オーケストラ、バレエ、オペラ、リサイタルなど)とその人気に

よって異なります。今日の演目はオペラでしかも人気の高いものでしたので、早めに並ぶ必要がありました。

俺は、10時40分頃に行きましたが、20番目くらいでした。

ここで注意ですが、イタリア人は日本人と違ってちゃんと並びません。笑。どっちかって言うと「集まる」感覚に近いです。なので、自分が誰の後ろにいたか、誰のそばにいたかを顔や服装で覚えましょう!

③さて、13時になると、取り仕切っているおじさんが来て「はいはい並んでー!!」と言います。すると

さっきまでごちゃごちゃかむろしていたイタリア人達が何となく並びます。

ここで重要なのが、「私はこの人の次です」とか、「あなたと同じ場所ですよね。」とかしっかり主張して話しかける事です。そうしないと、せっかく早く来たのに後ろに追いやられる可能性があります。

そして前の人から順番に名前を書いていきます。このとき、名簿の何番目かを覚えましょう!

名前を書いたら「○時に来てね!」と言われます。今回は5時半でした。

その時間まではフリータイムです。俺は家に帰ってお昼を食べて昼寝しました。

写真は、スカラ座の建物の外側いある、その日の演目のポスター。



④5時半と言われましたが、5時に行くともう結構人が居ました。

時間になると、またおじさんが現れて、また順番通りに並ぶように言われます。そして、名前を呼ばれたら前に出てこの番号付きのオレンジの引換券をもらうのです。



このチケット入手方法は知る人ぞ知るので、人だかりを見つけて来る外国人や観光客は沢山居ます。特に②~④の間は、直接おじさんのところやチケットセン ターに行って、ガッレリアのチケットを買い求めにくる人が沢山。

その度に常連さんや友の会のおじさんが熱心に説明するんです。「これはこうこうこういうチ ケットのためにみんな早くから並んでるんだ。欲しいなら一番後ろに並びな。」と。


⑤6時、チケットセンターがオープンし、引換券の1番から順番に呼ばれます。呼ばれたら中に入って、引換券と12ユーロを渡すと、初めてチケットを手にする事が出来ます。

この時、おつりが出ないように12ユーロ準備しておくと良いでしょう!


⑥あとは開場の7時半まで、またフリータイムです。


次の日記で、スカラ座の中を案内します。

写真達



こんにちは!

初めての日中の更新!!

昨日は夜遅くて、しかも疲れていたため、よく寝れました〜。10時くらいまで寝てた。

今日は日曜日で、特に何も予定が無いので、こちらの写真をいくつかアップしたいと思います。



早速。

まず、俺が暮らしている、ミラノの家ですが、

これが俺が寝ている部屋、右側のパソコンのとこにある薄くてちっちゃい
パソコンが今使ってるやつ。

で、
これがリビング。広い。

とにかく広いです。ちなみに、全ての部屋の天井の高さが同じで、3メートル以上あります。

もう一枚、別の角度から。

綺麗で立派な家です。

これがキッチン。4つ口コンロとオーブンが付いてて、流しはなぜか二つならんであります。オーブンの隣には、自動食洗機が。


そしてこれがBagno(バンニョ)と呼ばれる、ウォータールームです。
左端が洗面、奥が便器、隣がビデ、右端がバスタブでシャワーがついてます。
イタリアでは、風呂もバンニョ、トイレもバンニョと呼ぶんです。意味の同じおもしろいですね!

家の写真はこんなところです。

毎日快適に生活しています!!

次回はスカラ座の当日券ゲットの方法について書きたいと思います^ー^暇なので。笑。

それでは。また!

カルメン

こんばんは。

ただいまのミラノは夜中の12時40分です。

今日は午後8時から、スカラ座でのオペラ「カルメン」を観てきました!

なので、この時間の更新になります^ー^;



今日は、朝ゆっくりめに起きて、久しぶりにお風呂に入りました。

こっちでは湯船につかる、という習慣が無いので、みなさん普段からシャワーだけ。

ん〜、やっぱお風呂は良いですね。



これから、スカラ座「カルメン」鑑賞記をざっと書きますが、今度写真付きでゆっくり書こうと思います。

写真といえば、今暮らしているこの家も少し写真で紹介しようと思います。次回。



カルメン、いやあ面白かったです!!

チケットを買う際に仲良くなったローマ人夫婦と偶然席が隣だったのですが、意気投合しました♪

まず、純粋に楽しめたのと同時に、多くの点で日本のとの違いを改めて思い知らされました。

まず、会場ですが、伝統的な馬蹄形の客席でよけいな響きが少なく、音を聞き取りやすい。

次に、観衆の耳がやっぱり良いなあと思いました。なぜかというと・・・
テノールは、あんまり良いとは思いませんでした。声が大きくて迫力があるんだけど、吠えてるような、今時よく居るようなタイプの歌手でした。思い切って隣のローマ人夫婦に聞いてみたら、旦那さんがオペラが好きでよく観るそうですが、「テノールはのどに力が入っていて好きじゃない。響きがないから聞こえない」というのです。
やっぱり!

「声が大きい」というのは、なんにも良くない、と思います。
日本ではよく「声量」「声量」といわれますが、オペラは声量じゃありません。
だってものすごく会場が広いんですから。そこを声量でカバーするという事はおかしいです。
さらに、もし声量が必要なら、全部フォルテで言いわけで、ピアノとかピアニッシモという表記は無いはずですよね。。。
問題は、フォルテでもフォルティッシモでも、ピアノでもピアニッシモでも、最上階の最後列の観客の耳に届かせるための「響き」が大切だと思います。
日本で言う、声量がある人ほど、大きなホールでは客席の2〜4列目くらいまでしか聞こえなかったりするものです。。。俗にいう、「そば鳴り」ってやつです。小さい空間では無敵。

事実、前回スカラ座で観た「アルチーナ」のソプラノのアリアでは、大きい音(フォルテ)も小さい音(ピアノ)も、まるで耳元で歌われているかのように響いていました。その歌手は一番Brava(ブラボー)!をもらってました。
だから声楽って面白いです。魔法みたいだと思います。

自分の声にコンプレックスは全く無いですが、たまに声量の事を言われると、がっかりしてしまうのです。。。
声量じゃないのに。。。しかし、ということは納得させられないって事だから、同時に響きも無いのかな、と思うと悪循環になってひとしきり落ち込みます。苦笑。

話がそれました。

なんか、文句みたいになってしまい、すみません。


うん、あと合唱がすばらしかったです。スカラ座の合唱はいつもすばらしいです!!

そして指揮者のグスタフォ・デュダメル!一番ブラボーもらってました。

3時間45分のオペラを全部暗譜で指揮してました^ー^;凄い。。。

とても若い指揮者で、もうこんなに活躍してるなんて、将来がたのしみですなあ。

俺も早くレッスン受けて歌の練習したいよう!!!!

来月もまた観たいオペラがあるので観に行く予定!!

今日はもう遅いので、寝るとします。

今度、写真付きでゆっくり紹介します^ー^/

それではおやすみなさい☆

2010年11月6日土曜日

Venerdì

ヴェネルディ、今日は金曜日です。

一週間の語学学校は今日で終わり。土曜日と日曜日は休みです。

月曜日の夜にミラノについて、火曜日に語学学校へ行き、水曜日から授業が始まり、3日間が経ちました。この5日間は内容が濃すぎて、1週間以上経った気がします。

今日は、語学学校が終わった後、家に帰りお昼を食べて、お世話になっているマンマの息子さん、俺の友達のミケーレ(東京に住んでいる)に紹介された方から更に紹介された、ミラノでデザインの学校に通っている女性と会ってきました。

目的は、家を紹介してくれるとのことで、実際に自分の目で見るためです。あと、そのた諸々の情報を得るため。

その家を紹介してくれる女性のは、実際に先月末まで住んでいて、1月までの家賃を払った状態で、今は違うところに住んでいるそうです。2人でシェアしていたらしく、もう片方の同居人の方も今は引っ越していて、家の中はすっからかん。

同居人の方も一緒にきてくれました。

何度かメールでやり取りしていて、家の写真なども送っていただいていたので、何となく内装は知っていた(めちゃくちゃ綺麗)のですが、実際に見てみると本当に綺麗!!
まさに夢の様でした。住みやすそうだし、立地も治安も環境も申し分ない!
ただやっぱりちょっと高いのと、同居人を探さなければいけないため、ここに住む可能性は低そうです。

前にも書いたかもしれませんが、今のマンマの家には、11月一杯までしか居れないのです。
それで、マンマもミケーレづたいに色々協力してくれて、来週また違う人と会う予定です。
恐らく12月からの家は見つかるでしょう。音だし可で。マンマもそんなに心配していないようです。俺もそんなに心配していません(おいっ!笑)。



明日と明後日の週末は何をするかというと、

明日は、ミラノと言えばスカラ座。

スカラ座に行ってカルメンを観てこようと思います!!

ミラノのスカラ座には、廃止になった立ち見席の販売がひっそりと行われていて、去年もそれで観たのですが、かなり手間隙かかるんですが、とっても安く観る事が出来ます。

おおまかな流れは、①午前中、スカラ座の正面左側に行き、立ち見席の予約名簿に名前を書く。②午後3時頃、また同じ場所へ行って点呼を受けて引換券をもらう。③開場前にチケットセンターに行き引換券と立ち見席代金を払い、チケットゲット!

てな感じです。一日費やされます。

まあ、こっちに着いてからミラノ観光なんぞこれっぽっちもしてないので、大聖堂やガレリア近辺を観光しながら過ごしたいと思います。



そうそう、マンマの恋人アッティリオから宿題を出されました!!

新聞に、ヴェルディの建てた「音楽家の憩いの家」というのがミラノにあるのですが(どんな建物かはお調べくださいm_ _m)、それについての記事が載っていて、日曜日の夜に、その記事を全て読んで聞かせろというのです・・・!!!
分からない単語にはアンダーラインを引いて調べろと。

ん〜これは語学学校よりもやってるレベルが高いですよ。

高いというか、もうレベルが違います。苦笑。

多分日頃会話している中で、アッティリオは物足りなさを感じたのでしょう。

俺にとっても良い勉強材料です^ー^♪

結構長い記事で単語も文法も、語学学校と比べて異次元級に難しいので、チャレンジしてみる価値は多いにありそうです。



明日の待ち時間は、新聞記事の読解に使うのもありですね☆



それでは、また明日!!

P.S.イタリア料理が美味すぎてなのか、マンマの手料理のおかげなのか、まだ日本食は恋しくなってません^ー^;

2010年11月5日金曜日

イタリア語とレッスンと。

こんばんは。

今日もミラノはいい天気でした。涼しいのと寒いのとの中間くらい。俺にとっては気持ちの良い気温です。



起きしな、早速事件。毎日いろんな事が起こります。笑。

ズボンの件で一安心したのに、今朝は携帯が無い!!!!

落ち着いて、思い出します。。。昨日買い物に行った時にマンマと一緒に乗った車で携帯をいじったのは覚えている。。。
とすると、車の中に置き忘れてきたか、それか、ズボンを買った店(2店舗まわった)に落としてきたか。。。

Oh, mamma mia!

「おはよう!ヒデ。今日はどう?」
「おはようございます。いい感じです。けど一つ問題が・・・」
マンマに言った。
「携帯を昨日どこかに忘れてきたみたい。。。多分、車の中か店の中か・・・」
「分かった。あなたが出かける前に車の中を見てきてあげる。もし無かったら、学校に行く前にお店に行く必要があるわね。」
「はい。ありがとう;_;」

てな感じで、ご飯を食べて、シャワーを浴びたわけです。

シャワーから出ようと思ったそのとき!

「ひで!見つけたわよ!」
「おおーーー!!!どこにあったんですか!?」
「私のカバンのなか!!」



「・・・えっ」

俺の携帯とマンマの携帯は全く同じ機種(売ってる中で一番安い)で、恐らく車の中に置き忘れた俺の携帯を、自分のだと勘違いしてカバンに入れてしまったようです。
なんてお茶目なんでしょう!笑。

なんだかホッとしたのと同時に拍子抜けしてしまって、一気に疲れてしまいました。笑。

まあ、準備を急いでしかも携帯が見つかったおかげで、イタリア語の予習と復習をする余裕が出来たのでした。



俺が今日書きたいのはこれじゃ無かったんだけど、なんだか長くなってしまいました^ー^;

今日の語学学校も順調!!

しかし、客観的に見て進むスピードは結構早いと思う。俺は既に大学で勉強したから良いけど、クラスの中には、全くの初心者もいて、大変そうです。
俺も今は良いけど、このままのペースで進んで行ったら、あるところから付いて行くのに必死になるんではなかろうか。。。
まあ、頑張るだけ頑張るのみですけど!

そのあと、すぐに友達になった台湾人cantante(カンタンテ、歌い手の意)と、Barで軽い昼食をとって、彼のレッスンの聴講に行きました。

結論から言うと、あまりためになるものではありませんでした。

先生のおっしゃっている事はよくわかったし、求めているものも分かって、さらにそれらは理解出来るものでした。

しかし、なんとも。。。ん〜〜〜。ここでは多くを書くのはやめておきます。

自分で実際に受けてみないと分かりませんが、結構値が張るレッスン代だったので>_<。

とにかく、自分も早くBrunoのレッスンを受けたい!そう思いました。

最初のレッスンは20日。そこから今月は4回は最低受けたですね。



そうそう、まだ書いてませんでしたが、マンマにはボーイフレンドがいます。

Attilioさん。アッティリオさんもマンマと同じ位の歳で、古き良きイタリア人って感じです。日本人の俺が、古き良きイタリア人を知ってるのかって感じですが。笑。

彼はとても良くしてくれて、いつも昼食と夕食を一緒に食べるのですが、その時にその日習ったイタリア語の項目を聞いて、会話の練習をしてくれるんです!!

家での先生、ですね^ー^;
これは本当に鍛えられます。彼はマンマと違い、イタリア語以外喋れないので、甘えが効きません。苦笑。
感謝感謝。



明日は学校へ行った後、一度家に帰って、一人で住む家を紹介してくれる日本人と会う予定です。
語学学校を除いて、イタリアに来てから日本人と会って話すの初めて・・・!



それじゃ、また明日♪

2010年11月4日木曜日

進展その2

こんばんは。

これからは、こっちの時間で夜の更新が日常になりそうです。

今日のミラノは、俺が着いてから初めて晴れました。ほぼ東京と同じ気温です。最高気温が15度、最低気温が8度。先週は最高気温が0度だったそうですから、今週は過ごしやすいですね。



さて、今日から早速語学学校が始まりました。昨日書いた通り、俺のクラスは10時〜13時のクラス。ビギナークラスでした。大学での4年間のイタリア語の学習が、どれだけ役に立たないかが分かりました。いや、自分でしっかり身につけられていないだけです^ー^;

クラスは10人で、俺の他に、日本人女性が1人、あとは、台湾、韓国、中国、ブラジル、ドイツといった国籍の顔ぶれです。男4人で女6人。なかなか楽しくなりそうなクラスでした!
同じクラスの中でも、レベルの差はあって、まともに会話の成り立たない人もいました。俺は今のところ上の方だと思います。多分。笑。

さて、その生徒の中に、バリトンが一人いまして(!)、彼もレッスンを受けるために2ヶ月ミラノに滞在するそうです。彼はイタリア語よりも英語が達者だったので、英語で会話しました。
彼の先生は、ソプラノだそうで、イタリア人でかなり活躍された歌手だそうです。名前を聞いたのですが、忘れてしまいました>_<。明日もう一度聞かないと。結構お歳をめされているそうです。その先生の旦那さんはメトロポリタン歌劇場の指揮者だとか。さらに娘さんもいて、その方も今はソプラノ歌手として活躍されているそうです。

それで、話していくうちに、
明日、語学学校が終わった後にある彼のレッスンを、聴講できることになりました!!
ラッキー♪
聴講ではお金はかからないそうなので、色々勉強してこようと思います。楽しみです!

しかしそのソプラノの先生、名前を何となく聞いた事あった気がするんだよな。。。
めちゃくちゃ有名だったらどうしよう。多分そうだと思います>_<。
緊張しちゃうな。



学校から帰ってからは、MammaとPermesso di soggiorno(滞在許可証)や新しい家の事、Permesso di soggiornoが取得出来て、且つ今のところよりも安い語学学校を探すために、色々話し合いました。これからの課題です。

その後、身の回りのものを買いに行くために、Mammaとスーパーへ。
ひげ剃りとひげ剃りの泡と、電池と綿棒を買いました。
スーパーって楽しい!!むちゃくちゃデカくて、見た事無いものばっかり。ワインとパスタの品揃えは、もう別次元です。軽く引いちゃうくらいあります。笑。

その時!俺は一つの異変に気がつきました。

俺のズボンが破けている。。。

しかもおケツのあたり。左側の。。。

恥ずかしさをこらえながら、しかしMammaに打ち明けました。

「出来るだけ早くズボンを買わなければいけなくなった」と。

替えのズボンはみんな日本から送った段ボールに入っており、それはまだ到着していないのです。

なんてこった。

買い物をすませた後、安〜い店にとりあえず間に合わせで買いに行きましたとさ。

しかし、なかなか合うのが無い!特にお腹周りに問題大アリ!!苦笑。
もうね、悲しくなりましたよ。こんなにご飯の美味しい国でダイエットの必要性を痛感させられるなんて。
なんとかギリギリのやつを見つかり、2000円ほどで購入。丈詰めを頼もうとしたら、Mammaが家でやってくれるって。
はあ、、、ありがたすぎる。。。



さて、今日はUEFAチャンピオンズリーグの、イタリアのACミラン対スペインのレアルマドリードの試合があります。
スタジアムはなんと家の近く!!
もう街はお祭り騒ぎのようになってます。さすがCalcioの国!
俺はこれからテレビで観戦しようと思います♪

その後は、今日のイタリア語を復習して、寝るとしますかね☆

それでは、また明日!

Ciao, ci vediamo a domani.

2010年11月3日水曜日

進展

こんばんは。

昨日の夜、Malpensa空港に着いて、電車に乗ってミラノの街に着いたのは午後8時40分でした。

そこから、Cristinaの車に乗り、家に着いたのが9時。それからご飯を食べ(初めての夕飯は、手料理のラビオリでした。ラビオリとサラミと、チーズとワイン。最高でした。。。)、身の回りの話やこれからの予定などを話して、寝たのが12時。

片言の英語と、頼りのないイタリア語でもなんとか話したのが良かったのでしょうか、
今朝、Mammaがジムから帰ってきたほぼ同時刻にベッドから起きてから(10時半くらい)、物凄い勢いで事が進んで行きました。

まず、語学学校に電話しましょうと言って、Mammaは直接学校へ電話をかけてくれて、1月末に日本へ一ヶ月ほど帰国する事をふまえて、一番良いコースを聞いてくれて、さらには明日入学出来るようにするために、今日の午後2時以降にレベル診断テストを受けさせてもらえる事になりました。感謝感謝です。

そして、ミラノ市内には東京と同じように、Suicaのようなカードがあって、地下鉄、トラム、バスに乗る際にタッチして乗るカード(テッセラといいます。Suicaと違う事は、乗り放題なこと!)があるのですが、以前買った時から時間がかなり経過しているために、チャージが必要でした。
そこで、それもmammaがATM(ミラノ市営交通局)へ電話してくれて、どこで、どうやって、いくらかかるのかを聞いてくれました。

さらに、以前ミラノで買った携帯も、一年以上経過しているためにSIMカードが無効になっている可能性があるので、一緒にボーダフォンストアに行ってくれるとの事。

もう、ただただ感謝でした。

まず、携帯を使えるようにストアへ行って、俺はまだPermesso di soggiorno(滞在許可証)が無いので、mamma名義でSIMカードを買って、3月に戻ってきたときに名義変更をしようという事になりました。前に買った時よりも携帯代がかなり安くなりそうです。

そして、一度家に戻って昼食。

それから、語学学校へ向けて出発。一緒についてきてくれて、俺の事を先生に説明してくれて、まずは1ヶ月コースを3回受けて、3月からは1年コースを受講することになりました。
簡単なレベル分けテストを受けた結果、どのへんのレベルかは分かりませんが、月曜日から金曜日までの週五日間、10時〜13時のコースになりました。
多分かなり下級のクラスだとおもいます^ー^;

それから、ATMポイントへ行き、テッセラのチャージ。更新料と定額料で27ユーロ払いました。これで1ヶ月乗り放題です!!

帰り道の途中にで、家の近くのATM(これはキャッシュカードの引き落としをするATMのこと)を確認して、キャッシング。とりあえず語学学校に支払う分のお金を引き出しました。

これにて、今日の仕事は全て終了。

振り返ると、絶対に、絶対に一人でしかも一日ではこんなにこなせなかった。。。
mammaも疲れたと言っていましたが、こんなにしてくださるmammaになんとお礼を言ってよいのか分かりませんでした。。。
ただ、出来るだけ早くイタリア語を上達して、恩返しがしたいと思いました。

実質、今日がイタリア初日なのに、この充実具合。夢のようです。昨日まで日本にいた事が信じられません!笑。

明日から語学学校が始まります。
これから先は、朝ご飯→学校→帰宅してランチ→練習またはレッスン→帰宅して夕食、という流れが当面の生活リズムになりそうです。3食家で食べれる、ということでも既に、なかなか無い事ですし、ラッキーでありがたい事だと思います。

レッスンは今月の20日からスタート。

よーし、頑張るぞー!!!!

それでは、また更新します。

自分の口から日本語を発せれる機会が皆無なので、唯一キーボードでブログの更新やメールを打っている時が、日本語の触れている時間です。苦笑。
こりゃ本当に鍛わさりそうだわ。

では、また!

Ciao ciao.

2010年11月2日火曜日

初日記 in ITALIA

こんにちは。

日本時間の11月1日、12時半の飛行機で成田を出発して、32時間ほど経過しました。

今のミラノは、11月2日の午後1時40分です。

今日は割と暖かい方で、雨が降っています。



友人の実家にホームステイをするという事になったのですが、その友人は日本にいて、お母さんと2人で暮らす事になっています。というのは書いたっけ?初めてだったかな。

あまり時間が無いので多くは書けませんが、一つ言える事は、今のところ何もかも順調でございます。不足しているのは俺の語学力だけ。

ただ、順調に進んでいる事の証拠に、これから語学学校へ行って、クラス分けの試験を受けてきます。到着翌日に学校に行けるなんて!

これは全てお母さん(Mamma)のクリスティーナのおかげです。もう頭が上がりません。
mammaをはじめ、お世話になっている方みんなに恩返しをするためにも、マジで勉強頑張ります。

詳しくはまた家に帰ってきてからゆっくり書きます。


それでは、取り急ぎ。

Ciao.

2010年10月25日月曜日

芸工展終了、引っ越し

こんにちは。

段々と肌寒さを感じるようになってきました。



昨日、CONCERTO SOTTO L'ALBEROの芸工展コンサートが終演しました。

個人としても、楽団としても、満足のいく演奏が出来たとは言えないと思いますが、

メンバーそれぞれ、また一つ成長出来る糧になったのではと思います。

なかには「ん〜なかなか厳しい!」と感じるアンケートもありましたが、お客様の反応は嬉しいものがありました。

やっぱりやって良かったな。本番は楽しい。



これが俺がイタリアへ行く前最後のコンサートになりました。

今日からは、毎日引っ越しの為に荷物をまとめる日々です!

先日ピアノが、そしてさっき、我が家からCD棚と遠藤さんの水槽が無くなりました。ピアノは親戚の家で、CD棚と遠藤さんの水槽は、友達の家で預かってもらう事になりました。

なんだか部屋がとても広ーいです。

そしていつも小さな音でチャポチャポなっていた水槽が無くなると、とても静かでなんだか寂しくなりました。

これからどんどんものが減っていくんだろうなあ。



ということで、フライトまであと一週間!!!!

2010年10月11日月曜日

宣伝!!

おはようございます!!

清々しい秋晴れ^ー^/

いや〜気分がいいです。休日の日にカラッと晴れてくれると嬉しいですね♪

今日はオフ!ゆっくり自分のために時間を使いたいと思います。

さて、イタリア行きまであと3週間を切りましたが、ここで演奏会のご案内です。


芸工展2010
音と時間のバロック・コンサート
共催:スタジオBrick-one


【日時】
2010年10月23日(土曜日) 19時開演 18時半開場

2010年10月24日(日曜日) 15時開演 14時半開場


【料金】

一般2000円、学生1000円

(チケット現物無し、予約制)


【会場】

スタジジオBrick-one(千代田線「千駄木」下車、1番出口より団子坂上がる、徒歩7分。 南北線「本駒込」下車1番出口より徒歩11分。 JR山手線「西日暮里」「日暮里」各駅とも下車15分。)


【演奏】
CONCERTO SOTTO L'ALBERO
コンチェルト・ソット・ラルベロ


【プログラム】
I Madrigali di Claudio Monteverdi
(モンテヴェルディのマドリガーレ)


【出演】
Soprano
: 沖澤 のどか、粥川 恵理子、瀬戸口 絢音、森 美由紀

Alto(Contratenore) : 村松 稔之
Tenore
: 鈴木 秀和、中村 康紀
Basso
: 目黒 知史、山本 悠尋
Cembalo
: 金 一恵

お話、作品提供 : 吉田空寛

【お申し込み】
楽団ホームページhttp://www.geocities.jp/concertosottolalbero/からどうぞ。

去年も参加した芸工展に、今年も参加します!

実は、チェンバリスタの金一恵ちゃんが入団してから初のフルメンバーでの演奏会です。

更に、今回は美術家の吉田空寛さんと共演し、彼の作品とお話により、ひと味変わった空間をお楽しみ頂ける事と思います。

この演奏会では初の試みがいくつもあります!!お越しいただければ分かるはず!きっと楽しめます!

俺がイタリアへ行く前最後の演奏会です。

結構直前の宣伝になってしまいましたが^ー^;  今現在猛練習中です。



頑張るぞー!

では、また☆ Ciao.

2010年10月9日土曜日

う〜ん

10月。

悩める。

2010年9月27日月曜日

9月は

こんにちは。

今日はオフ!!

といっても、せっかく涼しくなってきて、自分にとっては心躍る季節なのに今日は雨降り。

だから家で溜まった雑務や家事をこなそうかと思います。

そうそう、休みのひこそ体操や柔軟しなきゃ!ヨガも。歌を歌うための身体にしないと。

最近反省することがありました。また自分を見て見ぬ振りして甘やかしていたなと。。。これからは厳しく生活します。

というのも、言い訳ではないのですが、今月は史上最多の、一ヶ月に20日バイトしていまして、しかもそのうちの11日間は出張でした。群馬日帰り、長野1泊、新潟4泊、群馬1泊、群馬日帰り。自分の本業である、すべき歌のための時間を作る事が出来ませんでした。
ストイックに時間を作って身体を動かしたり、少しでも練習しようと思っても出来なかった訳ではないので、そこは自分の甘さだと、反省しました。

今月が終われば、来月は自分のために使える時間がかなり増えるので、徐々に立て直していこうと思います。



CONCERTO SOTTO L'ALBEROのホームページが更新されたので、見てみてください^ー^

新しい演奏会情報が載っています♪この演奏会が、俺が留学する前最後の本番になります。

今は月曜日と木曜日の定期練習日に集まって充実した時間を過ごしています。

今回は始めて美術と融合して、ひと味変わった演奏会になりそうです。お楽しみに!

それでは、また!

2010年9月5日日曜日

無題

お久しぶりです。

九月です。

七月はあれっきり更新しませんでしたが、盛りだくさんな一ヶ月でした。

八月は一度も更新しませんでしたが、これまた盛りだくさんな一ヶ月でした。

24歳になりました。

まだまだ暑いです。

こう思い切り間隔が空いてしまうと、何から書いていいのか分からないので、これからまた定期的に更新するための日記とさせていただきます!

今月はバイト三昧の予定。



それでは、また!

お粗末ですみません。

2010年7月8日木曜日

休日!その2

おはようございます!

またかなりほったらかしていましたが^ー^;

7月に入りましたね。昨日は七夕でしたが、皆さんは何かお願いごとをしましたか?

生憎の空模様だったのですが、今は雨も上がり空は晴れ渡って梅雨明けのような清々しい朝を迎えています^ー^/

今日からまた早寝早起きを再開しました!

12時には寝て、7時半に起きる。起きる時間は、社会人の皆さまから見ると全然早くないと思いますが、睡眠時間的には、俺にとってはベストな時間なのです!

朝気持ちよく起きると、それからの行動に意欲がわいてきて、しかも朝早いとお昼まで時間がたっぷりあるので、なんだかとても得した気分になります♪

これからも続けていこう!!



さてさて、7月1日から今日まで、8日間俺は長ーい休みをとりました。バイトを一切せず、自分の為に時間を使おうという事です。

今日はその最終日。夕方からはまたC.S.Aの練習がありますが、それまでまた有意義に過ごしたいです。



7月2日にゲスト出演させて頂いた「The Baroque Concert」ですが、無事終演しました。

全出演者の中で俺が一番演奏曲目が多いという(笑)おかしな事になっていましたが、無伴奏5声を2曲と、後期の通奏低音付きを2曲の計5曲、モンテヴェルディのマドリガーレを演奏しました。

細かいステージも含めると、今回で6回目のC.S.Aの本番。チェンバロが加わってからは2回目。

なんだか慣れてきた、というか、段々演奏が自分たちにとっても、しっくりくるようになってきた感じがしました。

自分たちのしたい音楽が各々出始めたと思うし、各々主張するようになってきているし、お互いの音を聞いて感じる事が前よりも出来るようになったと思う。

この成長をメンバーがまた皆で共有して、次の目標に向かって努力していきたいですね。

次の本番は15日、川越のギャラリーのオープニングコンサートとして演奏してきます。

次回は7曲あります。出演は僕たちだけですので、これまた貴重な経験になることでしょう!本番でのアンサンブルを楽しむという瞬間が増えたら良いなあ。



そんなこんなで、2日に演奏会があり、その日は終電まで飲んだくれ、それからはほぼ毎日飲んでました^ー^;。。。

6日にはとっても素晴らしい演奏会へ足を運び、感動しつつも物凄く感化されて、興奮覚めやらないまま、約束していた飲み会へ。この日は明け方近くまで飲んでしまいました。

ん〜。飲んでばっかです。苦笑。

昨日の夜からようやく、健康的な生活に戻しております。

コルネットの練習は欠かしてませんでしたが、今日はしっかり、歌も練習するぞ!!



という訳で、この8日間で、ストレスの無い生活は出来たと思います^ー^;

だって心はイキイキして仕方ないですもの!

まさに、したい事をし続けた8日間でした♪

明日からはまたバイトだー!!頑張るぞ。



少しずつイタリアへの準備も始めていかねば。

それでは、また!

Ciao〜☆

2010年6月24日木曜日

休日!!

おはようございます!!

・・・いや、こんにちは、ですね^ー^;



19日に地元で演奏してからは、その日のうちに東京へ戻って、翌日からバイトを4連勤してました。

早いうちにブログを更新したいと思っていたのですが、なかなか時間が無くて今日になってしまった>_<。





地元一関での、「藤保育園50周年記念式典祝賀会」ステージは、とても感動的なものでした。

思い出すだけで胸の辺りがじんわり熱くなります。

緊張はしなかったのですが、

ただ、あんなに温かい雰囲気の会場は始めてでした。

感謝や愛情で溢れた空気が漂っていたように、俺には感じました。

Ave Mariaを歌い終わり、野ばらを歌い始めたあたりから、泣きたくなってきてしまい、最後の方は泣くのをこらえるので精一杯でした。演奏家としては失格です。

自分でも何故泣きそうになるのかは分かりません。けれど「野ばら」は、ある一人のお世話になったシスターの為に選んだ曲だったので、特別な感情が入ったのかもしれません。

歌い終わり、席につき、乾杯の後でシスターに挨拶に行こうと妹と2人で向かうと、シスターも笑顔で席から立ち上がり手を振りこちらに向かってきてくれました。

気付いたら、俺は喋れないくらい泣いていました。。。

なんでだろう。

保育園ですよ。
もう20年近く前に卒園したのに、僕ら兄妹と家族の事を毎日、毎日お祈りしてくださっているシスターを前にしたら、まるで親と再会したように、訳も無くただ涙が止まりませんでした。

「ありがとうございます。」「いつも本当にありがとうございます。」それしか言えませんでした。

こんなに保育園に思い入れがあるというのも、それだけ温かく愛情に溢れた素晴らしい教育を、僕らは受けてきたんだと思います。

・・・幸せ者だなあ!!

人とのつながりほど、かけがえの無いものはありませんね。

今の自分は、振り返るとどれほどの人たちの支えがあって有るのだろうと考えます。

そして、自分が思うよりも遥かにたくさんの人が、僕の事を考えて応援してくださっている。

本当にありがたい。

俺は自分のやる事に自信と誇りと責任を持って、ただ前へ進むのみ。

頑張るぞ。





さて、話はガラッと変わって、22日は日帰り出張で群馬の桐生へ行ってきました。読売ね。明日25日はこれまた日帰り出張で山梨の竜王へ行ってきます。

今月は、のべ1都1府7県に飛び回ってます。移動距離凄そうだ・・・^ー^;

体調に気をつけて頑張ります!!



7月2日はバロックコンサートにC.S.Aがゲスト出演します♪

初の教会での演奏^ー^/

今日はこれから大学で練習です!

それでは、またね!

Ciao ciao〜☆

2010年6月18日金曜日

一関へ。

おはようございます!

前回の日記から、また忙しくしておりました。

法事の為の一泊二日の帰省は、思った以上に充実しました。
実家の料理を堪能して、酒も飲み、家族と団らんして、寿司も食い、温泉にも入り、ジェラートも食べ、濃密な癒しの時間を過ごせました!

東京に戻ってからは、14日は一日バイトをして、15日は友人のリサイタルを見に友達皆でレンタカーで茨城県の大洗まで行き、深夜帰宅。(俺運転)

翌日16日からは、何と一泊二日のバイトの出張で、またもや茨城へ飛んだのでした。。。



そして今日。これから一泊二日で帰省してきます。明日のステージのために。

自分はお祝いする立場ですが、自分の事を祈ってくれる人の為に感謝を込めて歌いたいです。

アヴェ・マリアと野ばら。

野ばらは歌いながら泣いてしまいそうで危険!笑。

頑張ります^ー^♪



疲れやストレスが色々貯まってきていて、考えや世界が小さくなって来ているような気がする。

こうなりたい、こうであったらいいのにという憧れはあるのに。

憧れが強すぎて、プライドが邪魔をする。

一筋の芯が通った人間になりたい、けど、その芯が固すぎても良くないのかな。

やっぱり耐震より免震なのかな。

帰省して、一人でゆっくり考えて、また自然から学ぼう。






あー!もうこんな時間だ!

出かける準備しないと>_<。

それじゃあ、また今度!

Ciao ciao.

2010年6月12日土曜日

オペラ「遣唐使」終演

おはようございます!

最近日差しが強いですよね。もういよいよ夏、という感じです。その前に大嫌いな梅雨がやってきますが。



昨夜、奈良への長旅から帰ってきました。

あんなに大掛かりで大規模な本番に携わったのは、今回が始めてだと思います。

まず、スポンサーが凄い。日本ロレックス。1、2幕を上演した去年はオメガでした。

そして、キャスト。人間国宝が2人も出演し、長唄を謡い、能を舞いました。

会場は世界遺産ときたもんですから、スケールの大きさが分かります。



本番自体は、大成功でした。拍手喝采が鳴り止みませんでした。

自分に関して振り返ってみても、本番が一番落ち着いて集中出来たと思うし、演技も入り込めたと思います。

そして、般若心経を唱えている時に、不思議な感覚になりました。嬉しいとか悲しいとか、そういう感情は一切消え失せて、何故か涙が止まらないという。。。

あの瞬間は、オペラを上演しているというよりは、出演していた薬師寺のお坊さん9人はもちろん、自分も、合唱も、キャストも、指揮者も、オーケストラも、そして客席も、あの瞬間だけは祈りの時間でした。

「一心不乱」という言葉が合うかもしれません。客席を含めて総勢700人超、その空間全てが般若心経で包まれていました。もう何も言葉も考えも浮かばず、ただただ、涙が流れてくるのでした。

とても貴重で、ありがたい時間を与えていただいた、そう感じます。



この3泊4日では、毎日午後2時くらいまではずーっとフリーだったので、思いっきり観光することも出来ました!友達とバカやりながら過ごせた時間も、良い思い出です。

最終日は一日フリーで、京都へ足を伸ばして観光してきました♪



安田邸の日々も含めて、誰かも言ってたけど、本当に夢のような時間だったなあ。。。

少し、自分という人間が変われた気がします。





さて、次は来週19日に、地元の一関で2曲程歌わせていただくステージがあります。

シューベルトのアヴェ・マリアと、山田耕筰の野ばらを歌う予定です。どちらも祈りの曲です。

こちらの本番も特別な想いがありますから、大切に大切にその時を迎えられたらと思います。

東京へ戻って来て一夜明け、今日はこれから法事の為に一関へ帰ります!そして1泊2日で明日東京へ戻ります。なんと移動が多い事でしょう!!笑。




あ、オペラ「遣唐使」でニュース検索すると幾つかヒットすると思います。もし興味がおありでしたらご覧ください^ー^

それでは、一路一関へ!

Ciao〜♪

2010年6月8日火曜日

「イタリア初期バロックの響き」終演

おはようございます^ー^

一昨日、「イタリア初期バロックの響き」が終演しました。

C.S.Aとして初めての大きな演奏依頼。しかも、国の重要文化財である、千駄木「旧安田楠雄邸」での演奏会。そして初めての一日二回公演。



最高に楽しくて、最高に幸せで、最高に疲れました!!

演奏自体は色々ありましたが、自分たちのある程度の目標は達成出来たのではないかと思います。

今までのC.S.Aの演奏会に来て下さった方々には、僕たちの新しい一歩を見ていただけたのではないでしょうか。

チェンバロの金ちゃんは、楽団に加入して初めての演奏会であの曲数で、二回公演だったから、結構負担が大きかったかと思うけれど、本当に見事な演奏でした!Bravissima!!
ありがとうね♪

あっという間の一日でしたが、とても濃密で長い一日でした。

やはり、「二回」の本番というのが難しかった。。。

昼の部で、「夕の部もあるから」ということを頭では考えていても、どうしてもそこで出し切ってしまうんですよね。それが悪い事なのか良い事なのかは分かりませんが、夕の部でもう一度テンションを持ち直して新鮮なステージにするには、物凄い体力と気力が要りました。



しかし僕たちよりも早く会場入りして、終演後施錠するまで、僕たちを支えて下さったスタッフの方々には本当に頭が上がりません。

差し入れのサンドイッチやおにぎり、コーヒーやほうじ茶、カメラ撮影や照明、ステマネ、アンケートの作成など、気のまわらなかったところまでお世話になってしまいました。

申し訳ないのと同時に、本当にありがたいです。

こんな温かい方々に支えていただいている事に感謝する事を忘れずに、これからも真摯に音楽と向き合って、練習、勉強に励まなければ行けませんね!

頑張ろう!



と、いう訳で、大成功、という事にしておきましょう!めでたしめでたし!!

一昨日は朝まで飲んで、夕方からは東京では最後の稽古になる、「遣唐使」に参加してきました。

ほぼ演出もまとまり、合唱の方も安定してきました。

今日はこれから11時30分東京発の「のぞみ」に乗って奈良へ向かいます!!

薬師寺楽しみー!!

それでは帰って来たらまた更新します♪



行ってきまーす^ー^☆

2010年6月5日土曜日

6月!

おはようございます!

6月に入って、だんだんと夏が近いのを感じます。学校も衣替えをして、外を歩く人もほとんど半袖になりました。

陽も高く強くて、少し、日焼けしました。



さてさて、先月の小荘厳ミサ終演後、バイトと稽古の日々でしたが、いよいよ明日、C.S.Aの旧安田邸公演です。

かなり早い段階で、昼の部、夜の部ともに満席になりました。今回は自分たちの周りの方々に案内する前の段階で満席になってしまったので、初めての顔ぶれが客席に並ぶことになるかと思われます。

それもそれで凄く楽しみ!!自分たちの空気、音楽を感じてもらって、また次の演奏会に足を運んでもらえるよう、温かい時間を造れたらと思います。



昨日はその通し稽古でした。

もちろん課題は沢山ありますが、本番ならではの集中力と高い意識で、絶対に良い演奏が出来るはず!

ヴァージナルのチェンバロの音色にも耳を傾けて欲しいです^ー^とっても柔らかくて華やか♪

明日が楽しみだなー!





今日はもうマドリガーレの稽古は無くて、午後から

10日に奈良の薬師寺でのオペラ「遣唐使」の初オケ合わせと、オケ付き立ち稽古があります。

こちらも本番が近いという事もあって大詰め。体調と喉に気を遣いながらフルスロットルにならない程度に頑張りたいですね。



6月は怒濤のようなスケジュールでして、

明日、6日・・・C.S.Aの本番
7日・・・遣唐使全体練習
8日・・・薬師寺へ移動、場当たり
9日・・・公開GP
10日・・・遣唐使本番
11日・・・東京へ帰宅
12日・・・実家一関へ帰省
13日・・・法事

のような状態で、パンク状態です^ー^;

風邪でもひいたらアウトですな。



よーし気合いで乗り切ろう!!

では、また!Ciao〜♪

2010年5月24日月曜日

小荘厳ミサ終演

おはようございます!

21日、無事ロッシーニの小荘厳ミサが終演しました。

大成功だったのではないでしょうか!演奏していてとても楽しかったのと同時に、常に途切れる事の無い独特の緊張感がステージに流れていました。とても濃密な時間でした。

来て下さった方々の反応や感想も嬉しいものばかりでした。

もちろん、個人的にも演奏全体を通しても反省はあります。しかし、今回嬉しかったのは、個々のレベルとてもが高いメンバー中に加えていただいた事、そこで本当にアンサンブルが出来た事です。

・・・実際、周りのメンバーは俺よりも二つも三つも上の学年の先輩方ばかりで、ソロとしても十分活躍なさっている人たちです。
正直足を引っ張るんではないかと心配でした。
それと、個人の声が主張しすぎてアンサンブル出来るのかどうかも不安でした。

しかし時間をともに過ごすうちに、見事にまとまっていき、しかし収まりすぎず主張しすぎず、豊かな響きを作り出す事が出来ました。
メンバーの意識の高さと、指揮の新見さんの的確な指導のおかげだと思います。

このメンバーでソロのガラコンサートをやって、喝采を受ける事はさほど難しい事ではないと思いますが、純粋にアンサンブルをやって、お客さんがどう感じるかというのは少し考えていました。
けれど大成功だった!むしろそれぞれの声が萎縮する事無く合わさったアンサンブルは興奮の連続で、すごくスケールの大きなものでした。

「音を浴びているようだった」という嬉しいコメントをくださった方もいます。。。

なんだか思い出すだけで興奮してきます。とってもいい時間だった!

また、是非参加させていただきたいと心から思いました。

今年に入ってこの企画に誘われ、Resona Musicaの第2回公演に参加させていただく事になってから、あっという間でした。

これで、また一つ終演。あとは6月6日のC.S.Aと、6月10日の奈良でのオペラ「遣唐使」が残っています。





さてさて、終演後しっかり打ち上がってから、おとといと昨日はがっつりバイトしてきました。

今日は夕方から遣唐使の立ち稽古、その後はC.S.Aの稽古です。

これから月曜日と木曜日は夜遅くなりそうだ〜>_<。

体調には気をつけよう!!

ではまた♪

2010年5月19日水曜日

切り替え

こんばんは。珍しく夜の更新です。

いつも朝起きて何かしら利用出来る時間を作るようにしているので、午前中の更新が多いのですが、今日は書きたくなったので書きます。



月曜日からバイトをぴたっと止めて、21日の本番の為に、音楽する自分に切り替えてます。

いやあ。。。

楽しい。

幸せ。

音楽の事を考えて、歌の事を考えて、身体の事を考えて、実際に歌って、音楽してるってなんて幸せなんだろう。

もちろん、歌なんて継続して練習出来る状態の日々では無かったから、バランスも崩れてるし、癖もついてるし、本来の歌い方を忘れています。

けど、レッスンの録音を聴いて、体操やヨガをして、発声練習をして「あーでもないこーでもない」考えながら、自分の目指す、自分の声をたぐり寄せる時間が、楽しくて仕方が無い。。。

そしていよいよ明後日に迫ったロッシーニ小荘厳ミサの本番。

やればやる程濃く、素晴らしく美しい曲です。ブランク空けのロッシーニの執筆。もはや聴いてすぐにはロッシーニとは思わない和音進行、充実したアンサンブル。

どんどん自分のしたい音楽が出てくる。とはいってもまだまだ身体に旋律が入りきっていないので、良い加減明日には自分なりに答えを持って歌えるようにしたいです。



やっぱり自分のする事は音楽なんだな。それ以外本当に無いと思う。少し離れて改めて気がつきます。もうワクワクしてしょうがないんです。歌いたくて、音楽したくて仕方が無い!

そう思えている事、実際に音楽が出来ている環境、影で支えてくれている方々への感謝を忘れないようにして、まじめに、真摯に、これからも精進していきたいです。



そうだ!6月6日のC.S.Aの旧安田邸での公演ですが、昼の部は完売致しました!
嬉しい限りです。

夕の部はまだいくらかチケット残りがありますので、お早めにご予約いただけたらと思います。

それでは、明日もポジティブに頑張ります♪

おやすみなさい。

2010年5月11日火曜日

^ー^;

昨日の日記で、「明日はひさしぶりのお出かけ!」などと申しておりましたが、間違えました。

今日は読売のバイトです。がーん!

明日が本当のオフでした。



ということで、おはようございます。

今日は近場ですが葛飾区のほうへ行って参ります。雨だけど頑張るぞー!



風邪もようやく治りかけてきたから、そろそろまたゆっくり身体を動かしながら練習したいな。21日本番だし。

5月21日、6月6日、6月10日と本番が近いうちに続いているので、それらの稽古で忙しくしております。

前の二つは昨日もお知らせした通り、ロッシーニのミサとCSAの公演ですが、6月10日はオペラの本番で奈良の薬師寺での公演です。

先月楽譜が出来上がったばかりの新作オペラ「遣唐使」というのに参加させていただいています。日本語です。

なので、バイトに稽古にで、なかなか自分の時間が持てないんですよね>_<。仕方ないのですが、なんとか上手くやっていかなきゃな。



ちゃんと食ってちゃんと運動してちゃんと寝るぞ!

練習も!本来の自分を忘れずに!!

それじゃまた〜。

2010年5月10日月曜日

そしてもう五月!

どんどん筆無精になっております。^ー^;

おはようございます。あれからゴールデンウィークに入り、バイトバイトの日々が怒濤のように続いていましたが、ここら辺で少しトーンダウンして、昨日と今日と、自分の時間を少し持てています♪

先週末にこじらせた風邪もようやく快方に向かっています。ここ一ヶ月、この先一ヶ月も、「何も予定の無い日」というのが一日たりともありません!
というか、作らないようにしています。
前もって何も予定が立っていない日は全て読売のバイトを入れるようにしてるし、そうでない日も隙間でくり運び、それ以外は自分の練習や、演奏会の稽古、本番などでカレンダーは埋め尽くされています。

なんとか目標金額まで貯金せねばと、必死で稼いでいます。
よし、頑張るぞ。

そうそう、あと10日ほどに迫りました、ロッシーニの小荘厳ミサ。

チケットまだまだありますので、是非僕まで連絡ください!!


RESONA MUSICA 

ロッシーニ「小荘厳ミサ曲」
と き:2010年5月21日(金)18:30開場 19:00開演ところ:日本福音ルーテル教会(新大久保駅から徒歩5分)
チケット:全席 自由 2000円(200席限定。お早めにどうぞ!)

指揮:新見 準平
ピアノ:斎藤 優奈
ハルモニウム:新妻 由加

独唱と声楽アンサンブル:RESONA MUSICA
ソプラノ:金持 亜実、国分 晴香、吉村 紅、村元 彩夏アルト:遠藤 亜希子、加藤 のぞみ、村松 稔之、梁取 里
テノール:市川 泰明、黄木 透、佐々木 洋平、鈴木 秀和
バス:井口 達、加来 徹、藤原 直之、山本 悠尋


そうそう、我らがConcerto Sotto L'Alberoも本番が近づいています。

以前お話ししましたが、6月6日に、文京区の千駄木にある重要文化財”旧安田楠雄邸”にて、演奏会をします。

財団法人日本ナショナルトラスト、たてもの応援団の主催、旧安田邸サポート倶楽部の協力による、我が楽団としては初めての外部依頼公演です。

ポスターも、この出来映え!!
もう一度詳細を載せます。

CONCERTO SOTTO L'ALBERO
イタリア初期バロックの響き

日時:2010年6月6日(日)
昼の部 13:30開場 14:00開演
夕の部 16:30開場 17:00開演

会場:旧安田楠雄邸

チケット:一般2000円

演奏:CONCERTO SOTTO L'ALBERO(木陰の楽団)

ソプラノ 沖澤のどか、粥川恵理子、瀬戸口絢音、森美由紀
テノール 鈴木秀和、中村康紀
  バス 目黒知史、山本悠尋
チェンバロ 金一恵

チケット予約&お問い合わせ:
TEL 03−3822−2699
E.mail:y-yoyaku@national-trust.or.jp
http://www.toshima.ne.jp/~tatemono/

ご来場お待ちしております!!

さて、今日はこれからシャワーでも浴びて、いつものカフェにコーヒー豆を買いにいって、
ゆっくりまったり過ごそうかな^ー^

明日は久しぶりのお出かけ!!夜はBBCの演奏会を聴きに行きます。楽しみ〜♪

おれではまた。

2010年4月20日火曜日

変化

こんにちは!

四月も終わりに差し掛かりましたが、最近変な天気が続いていますね>_<。

この前は冬に逆戻りしたような天気で、東京では一部で雪も降ったそうです。

と思ったら初夏の陽気で汗ばむくらいの日があったりで、身体が変化についていけてません!

ということで、体調がイマイチな訳でして、風邪のような、けど風邪でもないような、喉がつかえるような、鼻が詰まるような、そんな体調です。。。



今月の5日に東京に戻って来てから二週間が経ったのですが、14日間のうち10日間はバイトをしておりました。

くり運びと読売。

くり運びは、夕方からCSAの稽古や、5月に本番を控えるミサの練習などがある日に、朝から16時くらいまで働いてます。

特に予定のない日は読売のバイトで一日働いてます。

どちらもそれほど辛くはないのですが、これほど連続してバイトをしたことは無かったので、からだが慣れず、少し崩れています。

本当は毎日決まった時間にゆっくりたっぷり身体を動かして、歌の練習をしたいのだけど、それでは生活出来ないし、留学の資金も貯まらない。けれどバイトばかりでは本番の為のコンディションづくりがなかなか出来ない。

う〜ん。。。難しいです。

俺は「こう!」と決めたらずっとそれを継続して維持していきたい性格で、どちらかというと臨機応変ではなく、融通が利かないタイプだと思います。

なので、毎日違ったリズムのなかで、時間を見つけて柔軟や発声をするというのは慣れなくて、気分が乗らないんですよね。。。

しかし、相方に「それでも空いてる時間に少しでも」と言われたので、これから少しずつ実践していきたいです。

本番を控えてますからね。頑張ります。



演奏会のご案内です。

RESONA MUSICA 

ロッシーニ「小荘厳ミサ曲」

とき:2010年5月21日(金)18:30開場 19:00開演
ところ:日本福音ルーテル教会(新大久保駅から徒歩5分)
チケット:全席自由 2000円(200席限定。お早めにどうぞ!)

指揮:新見 準平
ピアノ:斎藤 優奈
ハルモニウム:新妻 由加

独唱と声楽アンサンブル:RESONA MUSICA

ソプラノ:金持 亜実、国分 晴香、吉村 紅、村元 彩夏
アルト:遠藤 亜希子、加藤 のぞみ、村松 稔之、梁取 里
テノール:市川 泰明、黄木 透、佐々木 洋平、鈴木 秀和
バス:井口 達、加来 徹、藤原 直之、山本 悠尋

来月に本番を控えています!あと一ヶ月!

各パート4人で、初演時と同じアンサンブルで演奏します。

僕は2曲程ソリストを担当しています。

素晴らしいメンバーが揃いました!ロッシーニ晩年の世界をお楽しみ頂けたらと思います。

興味がございましたら、僕までメッセージください。



さて、今日は久しぶりに休日だけど、これから藝大でその稽古です。

明日は荻窪でバイトだ!頑張るぞ〜。

それじゃ、Ciao♪

2010年4月8日木曜日

新年度!

こんにちは!

またもや久しぶりのブログに。。。やっぱだめだなあ。継続していかないと。



さて、4月になりました。新年度です。

俺は先月25日、4年間通った東京藝術大學を卒業しました。

4年前、入学試験をしたのが、ついこのあいだの様です。

入学式のときの「この藝大という場所は、実に肥沃な土地だけれども、そこで雑草を生やすのも、汗水流して耕して花を咲かせるのも、全て君たち次第だ」という、学長のお言葉。その通りでした。

本当に素晴らしい環境で4年間過ごす事が出来ました。

卒業式が終わった後、ホテルにて開かれた声楽科の謝恩会で、先生方から温かいお言葉をいただきました。

これまで支えて下さった全ての方への感謝を忘れずに、これからも一層前へ向かって精進していきたいと思います。

あんまりだらだら書いてもきりがないので、この辺にしておきます^ー^;

だいぶ時間も経っちゃったから話がまとまらない。苦笑。



そうそう、先月はブルーノ先生のレッスンもありました。

一週間、毎日声楽づけの日々。幸せでした〜。

およそ10ヶ月ぶりのブルーノ先生でしたが、やはり、メトードを意識しながらの自主練習には限界があり、気付かないうちにそれからズレていたり、いつのまにか変な癖がついていたりして、良い意味で問題点や課題などが見えました。

しかし楽しい!!

本当に歌って楽しいな。もう自分にはこれしかない、と思いました。そう思える事に幸せを感じたし、これからもそう思って身を引き締めて頑張ろう!と、言い聞かせました。




これからはとにかくアルバイトでお金を稼いで、稼いで稼いで稼ぎまくる日々が始まります。

体調だけには気をつけて、日本にいられるあと半年を充実させたいです。

また近々更新できるようにします♪

それでは、また!

Ciao, ciao!

2010年3月14日日曜日

昨日のはなし

Buon giorno^ー^

今日も東京は良い天気です!だんだんと春が近づいてくるのを感じますね。

春の香りがしてきています。桜の蕾も膨らんできました。なんだかワクワクします!



昨日はおよそ10ヶ月ぶりのブルーノ先生のレッスンでした。

もう、横隔膜の感覚が完全ににぶってました。。。

やはり独りではまっすぐ進んでいるつもりでも、いつのまにか逸れている事に気づかないのですね。

今日は昨日のレッスンの録音を聴いて、よく整理して、また練習します。



しかし楽しい!!

やるべき事がはっきりしていて、それをクリアしようと努力するのは快感です。

やっぱり歌は楽しいな。

自分の身体をコントロールして、無理の無い解放された声を出せるようになりたい。

頑張ろう。

とにかくやるのみ!!



ところで、昨日は藝大音楽学部の最終合格発表だったのですが、

俺の高校の後輩が現役でテノールに合格しました!

凄い!

俺は一浪したので、現役合格って凄いなあと素直に思うのです。

嬉しいのと同時に、なんだか刺激をもらいました。

いい声をもってるので、焦って潰さないように、じっくり勉強していってほしいです♪

それと、もう一人、これまた同じ高校の俺の一個下の後輩が、バリトンで合格しました!

教育大学に通っていて、卒業を機に藝大を受験したそうです。

これでこの年は地元一関市から藝大声楽科が二人!!

めでたい!けど

なんだか怖い気がします^ー^;笑。



うかうかしてられない気もしますが、自分は自分。

歌もそうですが、留学の準備もしっかり進めなきゃ。

それでは、また!

2010年3月13日土曜日

Lezione di Bruno

おはようございます!

やっぱり天気がいいと気分も晴れますね^ー^/



今日から1週間、Bruno先生が東京に来てレッスンをしてくださいます。

俺は1週間のうち4日間レッスンを受けて、最終日のPiccolo concertoに出演します。

実り多い一週間になりますように!

今日はこれから散歩しながら楽譜コピーしに行って、ゆっくり身体をおこして臨もうと思います。

楽しみだー!!



短いけど今日はこのへんで!また!

2010年3月10日水曜日

ご無沙汰

あらら〜。ほっといたらこんなに久方ぶりになってしまいました。

お久しぶりです。



書く時間が無かった訳じゃないんだけど、演奏会が終わってからすぐは本当に滅茶苦茶忙しくて、それで時間が空いて、いざブログを更新しようと思うと、書きたい事が多すぎてまとまらなくて、結局めんどくさくなってやめちゃうっていう、そういう言い訳です。笑。



ずいぶん戻りますが、C.S.Aの第1回演奏会は無事終演しました。

沢山の方々に支えられて自分たちが在る事が身にしみて、演奏した自分たちが何か沢山のものを得る事が出来た気がします。

課題はまだまだ山積みだけど、課題はクリアする為にあるのだから、今までのように、今まで以上に、前向きに頑張っていこう!!




3月の頭には4年生の声楽科のみんなと卒業旅行に軽井沢へ行ってきました。

全員ではなかったけど、来たメンバーで思いっきり楽しみました!!

恐らく最初で最後のこのメンツでの旅は、なんだか寂しかったけれどそれ以上に幸せだったなあ。

最高だった。

この一言に尽きます。

みんなありがとう!!



演奏会が終わってからというもの、この卒業旅行以外は殆どバイトしてました。

くり運びのバイトと、読売の拡張のバイト。

体調が若干心配な程働いてますが、借りるお金を出来るだけ少なくして、イタリアで勉強だけに専念する為にはこれがベストだと思う。

今は思うように練習できなくても、とりあえず今だけはお金稼がないと。



昨日と今日は読売でした。明日はくり運びです!



そうだ、

13日から一週間、ブルーノ先生が日本にレッスンに来ます。

俺は4日間レッスンを受けて、最終日の受講生のピッコロ・コンチェルトに出演します。

いやあ、楽しみだなあ。

10ヶ月ぶりのブルーノ先生のレッスン。

頑張るぞ〜。



とりあえずこんなところで。

では!Ciao ciao.